マスカラの遊牧民だった。 メイベリンの太っちょたちが行き来していた。 しかし、太っちょたちは私の極東的な太っちょまぶたにあまりにもぴったりではなかった。 ぬれて広がって固まって。 2015年1月30%セール期間にラッシュアニスタを一度買ってみた。 まず、アプリケーターが細いので塗りやすく、繊維質も多いので眉毛が自然に長くなった。 まつ毛を伸ばしたのかと聞かれることもよくあったから、言わずもがなだ。 1年間で4本ほど使ったと思う。 1年ほど使っていく中で、最初は気づかなかった欠点が見えてきた。 まず、粉が飛び散るのがひどい。 数時間後に鏡を見ると、黒い灰のようなものがべたべたとついている。 そして、目がかゆくなる。 繊維質が固定されず勝手に飛び散り、時々目にも入ってしまう。 授業中に目を逸らしながら涙を流したこともよくあった。 名前のとおりラッシュアニスタだが、ボリューミーではまったくない。 しかし、本当に自然に長くなったので1年間定着してきた。 引っ越し時期が来たようだ。 アドバイスというわけではないが、二重まぶたがない場合は必ずフィックスすることをおすすめする。 まあ、特にボリュームが必要ないなら要らないかもしれないが、30分ほどでどんどん垂れ下がるので、ほぼ必要だと思う。 素肌メイクアップのときにカーラーをかけてこれを使えば、自然な仕上がりになる(ただし粉飛びはある)。 マスカラをするときは、目の中央から始め、後ろ側はブラシを立てて塗るといった話をよく聞くが、それは目が大きく手先が器用な人向けの話だ。 後ろ側から、アプリケーターを立てずに寝かせて優しくなでるように塗るといい。 中央部分は、すでに後ろ側を塗った時に一緒に付いたマスカラ液と繊維質が付いているので、足りなければ繊維質をさっと付けるだけで綺麗に仕上がる。 そして、初めて使ってクレンジングするときは驚かないでください。 クレンジングのときに、自分の まつ毛がひどく短くなっているのを新たに感じるのです...続きを読む原文を表示