{"content_id":"1755034","content_type":"product"}
3.82
5
23
4
3
2
1
45
クチコミ
- aq*****普通肌敏感肌ニキビ肌アトピー肌美白・シミクマシワ・ハリ毛穴角質Oct 13, 2024
とてもマイルドで刺激がない!センシティブ/過敏性の使用可能 親水性に優れている テクスチャーがしっとりしている 洗浄力がかなり弱い...無機系日焼け止めの基準でも二度洗わないと残っている..... ブラックヘッドの予防はされるが、既存のものを除去してくれない 残渣感か保湿感のためフォームクレンジングなしでは不快感がある 乾燥肌や脂性肌には全く効果がないと思う <- ニュートラルベースでも不足しており、油水分バランスがよくないと感じることがある とてもライトなメイクアップ/ブラックヘッド予防/毎日オイルクレンジングしている!!している中性-乾燥肌、センシティブ肌におすすめ - cl********混合肌ニキビ肌Feb 21, 2024
クレンジングオイルの役割を果たす。一度に全てのメイクアップを取り除くことができる - 伸びが重く、粘土(?)泥?のような臭いがする。悪い香りではない。 - オイルが水で完全に落ちない感じがする。使い続けるとニキビがたくさん出来てしまう。他のクレンジングオイルは問題なかったのに、これだけがそうなる - 落とした後も爽快な感触がない - co********乾燥肌敏感肌Jan 25, 2024
とてもデンスなオイルの感触ですが、爽やかです。軽くて薄めの感触ですが、粒子自体はきめ細かく、とてもデンスな感じがします。 乳化はうまくいきますか? ほかの韓国のクレンジングオイルほどうまくいかないかもしれませんが、それでも問題なく乳化されます。 爽やかで気持ちいい仕上がりですが、オイルなので、軽めの弱酸性のフォームでダブル洗顔をしても、トラブルはなく、ヒリヒリや熱感、かゆみもありませんでした。ほてりの発生もなく、痛みや反応もまったくありませんでした。私は敏感肌なので、いろいろ探し回った末にたどり着きました。韓国のクレンジングオイルの多くはソルベス成分やシリコンなど、香料やラベンダーオイルなどのアロマ成分、エチルヘキシル成分が入っていて、ヒリヒリ感や熱感、ほてりを引き起こし、肌がより敏感になります。 そのためクレンジングミルクに変えてみましたが、有名な5つを試しましたが全て合わず、大変なことになりました。 そしてクレンジングウォーターがいいと聞いて、バイオデルマなどの有名で高級なものを5つ試しましたが、合いませんでした。 そして、クレンジングジェル、皮膚科の製品など、約5つ試しましたが、合いませんでした。 クレンジングバームは最悪でした。 私のような敏感肌の人でも満足できる、本当に穏やかな商品だと言えます。良いですね。ぜひ、廃番にしないでください。 価格が... 75mlで1.5(最安値基準)とは.... とても高いですね...実物を見て驚きました。 こんなにかわいいのに、価格が高いとは驚きですね🥹 - Hwahae User乾燥肌ニキビ肌おすすめNov 14, 2023
(海外在住)私は韓国式のクレンジングオイルを好むので、これ以上の代替品はありません。似たような製品にはイブロシェのカモミールオイルがありますが、価格はコダリのほうがちょっと高めです。滑らかにきれいに伸びます。洗顔時にも特に問題は感じませんでした。 このラインならではの香りがすべて嫌い....!くすんだ香りがしますが、スキンケアよりは弱いものの、それでも不快な人にはまったくおすすめできません。ハンドクリームも同じような奇妙な匂いがします。 - je******乾燥肌美白・シミシワ・ハリJan 8, 2021
軽量な剤形、軽量な使用感、軽量な仕上がり感 軽めの洗浄力..バビーのスージングクレンジングオイルと似たような感じだ。良いと分かっているが、手が伸びない.. - sk****乾燥肌美白・シミインナードライシワ・ハリおすすめDec 10, 2020
刺激の少ないメイクアップクレンジングオイルです。オイルですが重くないので軽めのテクスチャーが好きな方にもおすすめです。色々なメイクアップもよく落ちます。 꼬달리ならではの香りは好みが分かれるかもしれません。私はこの程度の天然の香りでは問題ありませんでした。 - yo*******混合肌敏感肌ニキビ肌Oct 14, 2020
コーダリークレンジングオイルは、優しくて刺激が少ないようです 香りがやや嫌な感じがあり、ブラックヘッドの除去にはあまり効果がないようです - Hwahae User普通肌敏感肌Oct 4, 2020
- 一般的なクレンジングオイルとはちょっと違います。 - 重厚感があり、一般的なクレンジングオイルがウォーター系で軽めなのに対し、これはローション?タイプに似ていますが重たくはありません。 - メイクアップを落とすときに頬に使うと、優しくて刺激がありません。 - 価格帯が最初の残念な点です。一般的なクレンジングオイルとして使うには...価格が... 😢 - 2つ目は、クレンジングオイルはブラックヘッド/皮脂のためにも使うことがありますが、これはそのように使うのが難しいです。 - hh***混合肌ニキビ肌おすすめDec 18, 2019
使用感がいいです。ドライオイルのような感触!そのため、洗顔後もわずかに軽やかでうるおった感触で生の肌に出会えてよかったです。 私たちの国の動物用容量のクレンジングオイルのような価格ではありませんが、優雅な使用感に満足しています。 ドライオイルの感触なので、少し多めの量を取り除く必要があり、十分にクレンジングできます。 - Hwahae User乾燥肌敏感肌アトピー肌おすすめAug 8, 2019
一度本当に潤っているんです!リッチな質感だと言えるでしょうか。そのため、水で乳化するときの刺激が少なく、とてもよく落ちます。 香りも人工的ではなく、天然のコスメの香りのようにナチュラルなぶどうの香りが感じられます。 人それぞれですが、香りが人工的な香りに感じられるかもしれません。(私はそう感じていて、自然の香りは弟が感じています) 質感がかなり重めなので、重たさを感じることがあります。 (オイルを塗って、マッサージをするときは重たいですが、水が触れると直ぐに大丈夫です) 残念なのは、やはり価格ですね。 敏感な乾燥肌の方にもおすすめのクレンジングオイルです! 私は夏でも使えますが、乾燥肌以外の肌タイプの方は、夏よりも秋から春のほうが爽やかに使えるかもしれません :)