デサンブル アクアトリートメントコンセントレート Reviews
このクチコミはAIによって翻訳されたもので、誤訳が含まれている可能性があります。
1 クチコミ
- pzh91572019年05月25日混合肌敏感肌ニキビ肌
確認中のクチコミ
投稿された内容は、ファへ運営チームが確認中です。クチコミ投稿日から翌営業日(週末・祝日を除く)までに確認完了予定です。几帳面なビューティー鑑定団クチコミ
製品の几帳面なビューティー鑑定団に選ばれたユーザーが、製品を無料で提供され、ファへを代表していかなるガイドもなく、正直に評価したクチコミです。 几帳面なビューティー鑑定団クチコミも通常のクチコミと同様に厳格な確認プロセスを経ており、投稿基準に適さない場合は修正依頼が行われます。良かった点コーヒー豆のような香りがして、潤いを与えてくれます。敏感肌でニキビ性の脂性肌、ニキビ肌ですが、これを使っても肌荒れを引き起こしたり、敏感にはなりません。 トナー使用後に保湿クリームだけ塗ると、少し経つと油分が噴き出してくるのですが、美容液を使ってから保湿クリームを使うと、油分感が少し抑えられるようです。トナー使用後のローション代わりにいいです。
気になった点ニキビそのものを減らしてくれるわけではありません。ニキビ肌に潤いを与えれば治まるだろうと言われていますが、そうでもありませんでした。量の調整に失敗して多めに塗ると、顔に膜がつくような感じがして 仕上がりが水膜のように乾いた感じがします。優しくたたいて吸収させる必要があるのですが、私は敏感肌のニキビ肌なので、顔をたたきながら吸収させると、ニキビが潤って真っ赤になってしまうんです。 吸収させずに乾かすと染み込んだように見えて、ふわふわになったと思ってその上に次の保湿クリームやサンクリームを塗ると、また水膜が出てきてしまう経験をしました。 エステで勧められて使っているのですが、エステで渡された保湿クリームと一緒に使うとメイクが崩れてしまうんです。保湿クリームを変えたらその問題は解決しました。
役立つコツ指先1滴を顔全体に均等に伸ばし、優しくたたいて吸収させてください。ローションの代わりにこの美容液を使い、保湿クリームは油水分バランスのいい製品を使うといいでしょう。 この美容液は油分感がないので、少し透明感のある保湿クリームと一緒に使うと、メイクをしても油が出にくいです。 トナーと保湿クリームの使用の間に、何を使えばいいかわからなかったので、まずは30mlのサイズを試し、100mlを購入しました。 エステ経由で購入していたのですが、デサンブル公式販売店のほうがずっと安かったです。 リピートしたので4つ星をあげます。