ニュクス レブドミエルリップバーム Reviews
このクチコミはAIによって翻訳されたもので、誤訳が含まれている可能性があります。
1 クチコミ
- 케이eh2021年02月27日混合肌敏感肌
確認中のクチコミ
投稿された内容は、ファへ運営チームが確認中です。クチコミ投稿日から翌営業日(週末・祝日を除く)までに確認完了予定です。几帳面なビューティー鑑定団クチコミ
製品の几帳面なビューティー鑑定団に選ばれたユーザーが、製品を無料で提供され、ファへを代表していかなるガイドもなく、正直に評価したクチコミです。 几帳面なビューティー鑑定団クチコミも通常のクチコミと同様に厳格な確認プロセスを経ており、投稿基準に適さない場合は修正依頼が行われます。良かった点以前、フランスのモンジュ薬局で購入しました。韓国人の店員さんに「あの..黄色いリップバームをください」と言えば、すぐにこれがあるところに案内してくれました。名前がわからなくても、韓国人の方が多く購入していたので買えました。 このリップバームを使い始めてから、唇が荒れたことがありません。緊張したり考え事をしているときに、前歯で唇をかじる癖があって、よく荒れていたのですが、このリップバームを使ってからいつも潤いのある柔らかい唇を保てています。 一般的に、ナイトタイプのリップバームはその温度によって質感が変わりますが、この製品は主に濃厚な状態が多く、一度なでるだけで手にクリームのように付いてきます。量加減さえ適切にすれば、思ったよりも量が多いので、無駄使いすることはありません。
気になった点使用感は重めの部類に入ります。ただし、べたつくような重さではありません。一般的に好まれているユリアージュやバイオデルマのスティックタイプのリップバームが好きな方には、このリップバームはおすすめできません。私の場合は、軽めのタイプのリップバームは塗り直しが必要で、かえって唇をかじってしまいがちですが、このように重めの質感のものを使うと、唇をかじる癖が抑えられるようです。
役立つコツ使用時のコツ!! ポットタイプのリップバームは衛生面から、手を洗った後や外出先では絶対に使わない方がいいです。 1. 夜寝る前に厚めに塗っておく 2. 朝、歯磨き後に唇の角質が浮いている時に手で軽くなでると、角質が取れていきます 3. 歯磨き後のメイクアップ前に乾燥しているので塗っておき、最後にリップメイクアップの前にティッシュやコットン、化粧水で一度拭いてから仕上げるとリップの角質が目立ちません 4. 外出時は通常の半分程度の量を軽く塗るだけでOK