良い点目元専用? いいえ! 顔全体に使えるマルチアイテムです!
この製品は本当に名前のとおりです。アイクリームなのに、顔全体に使えるフェイス用!
最初は目元中心に使っていましたが、とてもよかったので、額、ほうれい線、さらには首まで一緒に塗っています。確かに塗った部分がなめらかでハリが感じられます。
製剤がしっかりとしたのにすっと吸収されます!
まず製剤がとてもユニークです。しっかりとした濃厚なクリーム状なのに、伸びがよく、ゆっくりと伸ばせば、すーっと吸収されます。べたつかずに潤いのある仕上がりで、夜塗って寝ると朝目元が乾燥しにくいんです!
ハリ+保湿ケアが同時にできて満足です
20代後半から目元のシワが気になり始めましたが、この製品を使うようになってその悩みが減りました。乾燥によるうすいシワはかなり改善され、なめらかな肌質が持続するので、肌がタイトになる感じがします。
小さなチューブなのに意外と長持ちします!
少量でも顔全体に塗れるほど伸びがよいので、コストパフォーマンスがいいと感じました。「アイクリームだから、すぐ使い切ってしまうかな」と思っていましたが、意外と長持ちしました!
やさしい香りと肌を落ち着かせる効果もあります
香りは強くなく、上品な香りです。そして疲れた日や気候のせいで敏感になった肌に塗っても、痛みや刺激がなく、安心して使えました。敏感肌の友人も問題なく使えているそうです!
悪い点夏場は少し濃厚に感じられる可能性があります
保湿感が良好で、乾燥肌や冬場には最適ですが、夏は特に混合肌や脂性肌にはやや負担になるかもしれません。私は夏は目元にのみ使い、その他の顔には保湿クリームを使わない日もあります。
メイクアップの前に多く塗ると密着しにくくなる可能性があります
これはアイクリームの特性上避けられないことですが、量を調整しないとメイクアップの際に密着しにくくなる可能性があります。特に目の下に多く塗るとコンシーラーやクッションファンデーションが浮きやすいので、朝よりも夜のケア用途のほうがおすすめです。
チューブタイプは衛生的ですが、量の調整が難しいこともあります
チューブから挟むときに強く押すと多く出てしまうことがあり、初めは量の調整が少し難しかったです。でも、数回使えば感覚がつかめて上手く使えるようになります。
おすすめ目の周り → 目尻の皺 → 首' のルーティンをお試しください!
アイクリームを顔全体に塗ることができるので、私は夜のスキンケアの仕上げの段階で目の周りから始めて、目尻、額、あご線、そして首までマッサージするように塗っています。
特に首のしわが気になる人にもおすすめです!
冷蔵庫に入れておくと冷感がアップ!
最近の気温がどんどん高くなっていますが、この商品を冷蔵庫に少し入れておくと、塗った時にひんやりしていて、むくみ改善にも良いです。
特に朝、目が腫れぼったい時に塗ると、鎮静効果も感じられます!
少量ずつ取って優しくたたいて吸収させてください!
たくさん塗るとかえってべたつきや浮きが出る可能性があるので、目の周りには米粒ほどの量!
指で擦るよりも、優しくたたくように吸収させるのが、ずっと自然で効果的です。
基礎ケアの後、クリームの前に塗るのがおすすめ!
化粧水 → エッセンス → AHCアイクリーム → 保湿クリームの順番で塗るのが一番安定しています。
他の製品とも相性がよく、特に干渉はありませんでした!
肌が敏感な日でも、優しく馴染みました。
おすすめ