{"content_id":"1993780","content_type":"product"}

화해

제품 이미지
バイブレートビューティー
バイブレートビューティー
デズルグローライター [03ジェネット]
5.001
定価₩29,000
容量4g
ランキング

AI分析レビュー

良かった点
  • 肌のトーンが改善する1
  • グリッターがある1
気になった点

    1 クチコミ

    5.00

    1
    5
    4
    3
    2
    1
    • cj**********
      2022年08月28日
      脂性肌敏感肌ニキビ肌

      確認中のクチコミ

      投稿された内容は、ファへ運営チームが確認中です。クチコミ投稿日から翌営業日(週末・祝日を除く)までに確認完了予定です。

      几帳面なビューティー鑑定団クチコミ

      製品の几帳面なビューティー鑑定団に選ばれたユーザーが、製品を無料で提供され、ファへを代表していかなるガイドもなく、正直に評価したクチコミです。 几帳面なビューティー鑑定団クチコミも通常のクチコミと同様に厳格な確認プロセスを経ており、投稿基準に適さない場合は修正依頼が行われます。
      良かった点

      本当に人生アイテムを1つ紹介しますね😢💕 このブランド..製品がまだ数種類しか出ていないのに 出るたびに隠れた宝物のような感じなんですよね...? 有名な製品やブランドではありませんが 新着情報の通知をオンにしている人たちの間で ベースメイクアップアイテムに興味があるみたいなので、 思い出したついでにこれは本当にいいと思って おすすめしに来ました😢 -スキントーンのグロウ感を表現、輝くハイライター -色がほんのり入っているので肌トーンも明るくなり、 鼻筋もきれいに立ち上がるタイプ 大まかに2種類あると考えると、 この製品は前者のタイプです。グロウ感、日差し感を とてもよく表現してくれるハイライターで、 本当にとても気に入っているんです! 今まで愛用していたのはローラメルシエでしたが、 量が半端ないうえに高価なので3年は使い続けているみたいですが(笑) (使用期限なんて気にしていませんが😂) それよりもこちらのほうが、 ずっとクリアで透明感のある仕上がりになります (💕写真のような感じです、参考にしてください) 夏の間もすごく良く使っていたのですが、 夏に少し日焼けしたので22-23番に合わせていたんですが、 また肌が白くなってきたので、 もう少し明るい色味を探したら、 ラベンダーやカラー入りのものもあるみたいで...! そうすれば後者のように色味を活かして、 コンタリング効果も出せるんですよね😢 ほんとにおすすめです😢 𖤐 メリット𖤐 スキントーンに自然で&ウォーターグロウ感があるのに &自然すぎず過剰でもなく&でもテカリもない (ローラメルシエやMACはテカリとパウダリさが強め) 日差しを受けた内発的なツヤ肌を表現しつつ、 色味を上手く選べばハイライティング!鼻筋シャープ! といった効果も出せそうで、本当に期待大+_+ 最近コスパ最高アイテムのグリントも試しましたが、 こちらはもっと発色が強めで、たくさん塗ると ハイライトや頬の発色よりも色味が強くなるみたいです 一方でそれは目頭や頬骨に使うのに向いているのですが、 全体的に使うには私はこのバイブレイトがおすすめです!!

      気になった点

      私が書いたレビューの22番のカラーは、 肌に自然な感じですが、ボリューム感を出すカラーではありませんでした(笑) カラー選びは慎重にしないといけませんね... これからの秋に21番に移行したら、私はこれをブロンズで使うのがいいかもしれないと思いました(笑) でも、ちょっと見てみると 明るい肌色用で、ウォーム/クールの区別なく使えるカラーって なんだか丁度いい番手がないみたいですね😢 もう1色追加してくれたら嬉しいのに... とにかく色を良く選ばないといけませんね クールトーンの方なら、ラベンダー入りのカラーがおすすめです😢 私はいつもピカソのブラシを使っていますが、 ツールさえ合えば、自然なグロウ感が出せて トーンアップ効果なしでも大丈夫だと思います :)

      役立つコツ

      頭をしっかり上げて、照明に顔のどの部分が光を受けてグロウ感が出ているかよく確認して、 その部分にだけハイライターを部分的に入れるのがいいですね :) + 繊細なメイクアップをする時は ベネフィットのライトアップ付きのハンドミラーも活用すると良いですよ!


    成分

    成分構成

    全体26
    1-2低リスク22
    3-6高リスク4
    7-10中リスク0
    等級未定0

    全成分 26

    注意が必要な成分20種類
    1
    アレルギー注意成分
    0

    目的別成分

    5
    肌の保護
    4
    肌の保湿
    3
    水分蒸発防止
    1
    角質除去
    1
    紫外線防止
    0
    収れん・鎮静
    0
    美白
    0
    ニキビ緩和
    0
    シワ改善

    目的別成分情報は、含有成分の配合目的に関する情報であり、完成品である化粧品の機能性効能・効果に関する情報ではありません。また、該当成分が含まれていることだけで、関連する機能が保証されないことにご注意ください。


    肌タイプ別成分

    脂性肌
    1
    0
    乾燥肌
    2
    0
    敏感肌
    1
    0
    • 購入前に製造販売業者が表示した全成分表をもう一度ご確認ください。
    • 化解の情報を無断で商業的に利用する場合、法的措置を取ることがあります。
    • 成分別の該当製品内の配合比率はブランドから提供された情報であり、すべての責任はブランドにあります。

    6歳以下の乳幼児のお子様はいますか?

    ベビー関連商品についてご案内いたします