{"content_id":"2003499","content_type":"product"}
4.62
144
5
4
3
2
1
212
クチコミ
- bk*******乾燥肌敏感肌ニキビ肌インナードライシワ・ハリ毛穴角質おすすめJun 15, 2025
キュアコード スージング リリーフ クレンザー 「キュアコード スージング リリーフ クレンザー」 家族みんなで使えるクレンザーです。敏感肌、乾燥肌、デリケートな肌の方も安心して使用できる洗顔料です。 (レビューを見ると、お風呂場に置いて家族全員で使っている方が多かったようです) 弱酸性の製品は泡立ちが悪いことが多いのですが、この製品はマイクロバブルなので泡立ちも良好です。 → 潤い豊かな弱酸性バブルクレンザー 洗顔しながら保湿バリアを強化できる一石二鳥の製品です!「ニューラマイド」というセラミドの合成を促進する特許成分が含まれているからです。 マスカラやリップなどのポイントメイクを一度に落とすのは 難しいです... その代わり、朝の洗顔や1次クレンジング用としては強くおすすめします! クレンザーの使用方法をお教えします: 1. まず、乾いた肌に適量を取り、優しく馴染ませます 2. 水を足して泡立て、もう一度マッサージするように優しく円を描くように 3. ぬるま湯でしっかりすすいで完了! - rj****混合肌敏感肌ニキビ肌皮脂・ブラックヘッドインナードライ毛穴赤ら顔おすすめJun 6, 2025
洗浄力が高く、どの肌タイプにも合いそう。泡立ちが控えめな弱酸性クレンザー 香りがちょっと気に入らなかったけど、全体的には無難な使用感でした 肌に優しい弱酸性の洗顔料は、敏感肌の方にもおすすめです。泡立ちが少ないタイプは、肌への刺激が少なく、優しく洗えるのが特徴です。香りは好みが分かれるかもしれませんが、洗浄力と使用感のバランスが取れた製品のようですね。 - pr*********混合肌敏感肌おすすめFeb 7, 2025
クレンジングが1つで可能で、洗顔後のつっぱり感がありません 刺激がないのが一番良いと思います どうやら低刺激性のため、色調がわずかに残るようです。 そして、販売店が多様ではない点です。 水に濡れていない状態でマッサージするように優しく塗り広げ、水で泡立てると本当にすごい泡が出てきます...このように水で洗い流すと本当にクレンジングが爽快に良くできます! - sa*******乾燥肌敏感肌美白・シミシワ・ハリ毛穴赤ら顔角質おすすめOct 6, 2024
キュアコードの製品を購入したときに、かなり大きなサンプルをもらって、ほぼ2週間使いました。透明でなめらかなジェルクレンザーです。 テクスチャーを見て、洗浄力が弱そうだと思ったので、最初は朝の洗顔のときだけ使っていましたが、口紅までしっかり落ちるのを見て、信頼できるものだと感じました。 そして何より、洗顔後の引っ張り感がなくて、とてもよかったです。 肌がリラックスして潤っていて、良かったです。 キュアコードのスキンケアは信頼できると思っていましたが、クレンザーもすばらしいですね。 ほとんど粘度がなく、流れるタイプなので、コントロールが少し難しいです。 - ha********混合肌敏感肌おすすめSep 9, 2024
ジェル タイプのクレンザーを試してみたくて購入したのですが、ただ普通でした。。。 少し化粧品の香りがします ㅠㅠ 完全に無香料ではありません - se******普通肌おすすめMay 17, 2024
洗浄力が予想以上に良く、滑らかではないので気に入っています 特に問題はなく、再購入しました。価格がやや負担になりますが - s_********混合肌敏感肌ニキビ肌アトピー肌美白・シミ皮脂・ブラックヘッドクマインナードライシワ・ハリ毛穴赤ら顔角質おすすめFeb 27, 2024
弱酸性なので刺激がなく、優しく洗い上がります。敏感肌の方におすすめです。朝のお手入れにも最適です。 メイクがなかなか落ちません。洗浄力が弱いので、メイク後は2次洗顔料の使用をおすすめします。さらに化粧水をご使用いただくと、より良い仕上がりになります。 - at*****乾燥肌敏感肌ニキビ肌アトピー肌おすすめNov 30, 2023
肌がよくなったかどうかはよくわかりませんが、刺激的ではなく穏やかな感じがします 塩分が高すぎて、少しずつ固まりが残るので、塩分の量を改善できればよいでしょう - li******混合肌敏感肌おすすめSep 4, 2023
勇気: ボトルから絞り出すタイプよりもポンプ式のタイプの方が好きです。ポンプ式だと使いやすかったです~!! フォーミュラ: 透明なジェル状で、なでるとなめらかな泡が立ちます 使用感: 弱酸性の製品のようですが、最近トラブルが出ていた私の肌に優しく使えました。泡立ちもよく、デイリークレンジングに良さそうです。少し乾燥感がありますが、使った後の肌のつっぱりや乾燥はほとんど感じられませんでした 洗浄力: メイクアップした日は2度洗顔用、メイクアップしていない日は単品で使うのがいいと思います。洗浄力は高くないと感じられるので、朝の洗顔に重宝し、メイクアップした夜はクレンジングオイルやクレンジングバームを使っています。 濃いメイクアップをされる方には少し物足りないかもしれません。2度洗顔用やサンスクリーンを使った後の日常的な使用におすすめです。 - ks*****乾燥肌ニキビ肌おすすめAug 16, 2023
製品の質感は透明なジェルタイプで、泡立ちも一般的なフォームクレンザーのように適度でした。 洗顔時にもサラサラと洗い流せ、一般的なフォームクレンザーのような感触でした。 最も印象的だったのは、洗顔後に全く滑らかさがなく、さっぱりと洗い流せる感触が一番良かったです。 さらに、洗顔後に水分を拭き取っても、さっぱりと洗い上がりながらも、しっとりとした感触が残り、乾燥感がないのも良かったです。 低刺激のクレンザーなので、主に朝の使用が多いイメージかもしれませんが、洗顔の度に使いたくなる心地よい使用感でした。 この使用感により、'弱酸性クレンザー = ジェルタイプ = サラサラで洗い上がりが悪い'という固定観念を持つ人にも、大きな支持を得られると思います。 また、無香料なのも良かったです。実際に意識して嗅ぐと、わずかに化学的な香りが感じられますが、それほど気になるレベルではありません。'Soothing'と'Relief'をコンセプトに作られた製品であれば、香料を添加しないのは当然の選択だったと思います。 いずれにしろ、この製品に香りがないことは、低刺激クレンザーのイメージに良い影響を与えていると感じました。 厳密に言えば、欠点とは言えませんが、この製品は250mlで24,000円という価格設定でした。一般的なクレンザーが125~150mlで12,000円前後であることを考えると、容量に対する価格は普通だと思います。