
AI分析レビュー
- 色味が良い7
- 塗りやすい3
- 水分がある3
- 香りに満足する2
- 浮かない1
- 角質が目立たない1
- 刺激がない1
- 保湿できない4
- ヨレる2
- マットな2
- インナードライに効果がない1
- ツヤがない1
- ダークニングする1
- 灰色味がある1
29 クチコミ
- 11*************2025年04月18日混合肌敏感肌ニキビ肌アトピー肌
確認中のクチコミ
投稿された内容は、ファへ運営チームが確認中です。クチコミ投稿日から翌営業日(週末・祝日を除く)までに確認完了予定です。几帳面なビューティー鑑定団クチコミ
製品の几帳面なビューティー鑑定団に選ばれたユーザーが、製品を無料で提供され、ファへを代表していかなるガイドもなく、正直に評価したクチコミです。 几帳面なビューティー鑑定団クチコミも通常のクチコミと同様に厳格な確認プロセスを経ており、投稿基準に適さない場合は修正依頼が行われます。良かった点
私はこの製品だけを使っています。私の肌は非常に白いので、この製品以外の製品は全く使いません。
気になった点
価格帯が高いですね..ㅠㅠㅠ それ以外は満足しています!ㅎㅎ
- re********2024年11月04日混合肌敏感肌
確認中のクチコミ
投稿された内容は、ファへ運営チームが確認中です。クチコミ投稿日から翌営業日(週末・祝日を除く)までに確認完了予定です。几帳面なビューティー鑑定団クチコミ
製品の几帳面なビューティー鑑定団に選ばれたユーザーが、製品を無料で提供され、ファへを代表していかなるガイドもなく、正直に評価したクチコミです。 几帳面なビューティー鑑定団クチコミも通常のクチコミと同様に厳格な確認プロセスを経ており、投稿基準に適さない場合は修正依頼が行われます。良かった点
たくさん薄くて敏感で白いのに、国内の21号のファンデーションやクッションは色が黄色すぎて使えなかったのですが、ディオールの00番が一番白くて可愛い色だったので購入したら、本当に人生アイテムになりました。 色が似たようなものは他のロードショップのクッションやファンデーションもいろいろ試してみたのですが、私にはこの製品ほど良いものはなかったです! まず、敏感肌なのに全くトラブルなく、とてもマイルドに使えて、肌がきれいに仕上がるのはディオールほどのものはないです。他の製品は似たような色でも何か厚塗りで重たく感じるのですが、ディオールは本当にきれいで清楚で可愛く仕上がります。色も13号の肌に本当に可愛いピンク系の清楚な白色です~ 持続力とフィット感も最高です。ダーク化もありません。一日中ツヤツヤ.....だからディオールディオールと言うわけです。 カバー力は国内製品に比べると少し足りないかもしれませんが、他の長所があまりにも素晴らしいので、そしてカバー力が強すぎると肌がもたついて見えるという欠点があるので、とてもとても満足しています。 ディオールのスキングロウはとても良いのですが、たまに他のものを試してみたくなって浮気してしまうものの、結局戻ってきてしまいます。本当に素晴らしいです。 ディオールのマットファンデーションのハイパーフェクションも試してみましたが、少し乾燥肌なのでスキングロウの方が私には良かったです。 ディオールのスティックファンデーションも試してみました。敏感肌なので何でも使えないのですが、とにかくディオールは肌荒れしないので、安心して使っています。 ああ、でも、スキングロウの製品は皆が想像するような眩しいグロウではありません。ベタベタしていません。冬は少しセミマットな感じになるかもしれません。 私は個人的にツヤツヤした肌表現が好きなので大満足ですが、ワセリンのようなぬるぬるした表現が好きな方は、他の製品を選ばれた方がいいかもしれません。
気になった点
残念な点は、百貨店に直接行って購入するか、公式サイトで購入しないと信頼できないこと、価格が高いことぐらいでしょうか。 他には特にありません。本当に大切なアイテムなんです! 化粧品レビューアプリ「化粧品評価」にはほとんど書いていないのですが、この製品はそれだけ良いので、一度試してみたんです~~~
役立つコツ
私はウェイクメイクのスパチュラブラシとザ・トゥールラボのパフを使って塗っているのですが、この組み合わせだと大抵のファンデーションは綺麗に仕上がるのですが、その中でもディオールが1番ですね。ふふ 私の心の中で1番....ふふ
成分
成分構成
全成分 40
目的別成分
目的別成分情報は、含有成分の配合目的に関する情報であり、完成品である化粧品の機能性効能・効果に関する情報ではありません。また、該当成分が含まれていることだけで、関連する機能が保証されないことにご注意ください。
肌タイプ別成分
- •購入前に製造販売業者が表示した全成分表をもう一度ご確認ください。
- •化解の情報を無断で商業的に利用する場合、法的措置を取ることがあります。
- •成分別の該当製品内の配合比率はブランドから提供された情報であり、すべての責任はブランドにあります。