{"content_id":"2097812","content_type":"product"}
3.45
7
5
4
3
2
1
1 クチコミ
- yoonjae122025年06月28日 (UTC)混合肌
確認中のクチコミ
投稿された内容は、ファへ運営チームが確認中です。クチコミ投稿日から翌営業日(週末・祝日を除く)までに確認完了予定です。几帳面なビューティー鑑定団クチコミ
製品の几帳面なビューティー鑑定団に選ばれたユーザーが、製品を無料で提供され、ファへを代表していかなるガイドもなく、正直に評価したクチコミです。 几帳面なビューティー鑑定団クチコミも通常のクチコミと同様に厳格な確認プロセスを経ており、投稿基準に適さない場合は修正依頼が行われます。良かった点セレニティのスカイブルーを使ってみて、これも試してみましたが、テクスチャーや持続力はセレニティの方が優れていますね。 私は体は白いのですが、顔は慢性的な赤みがひどくて暗赤色なので、ファンデーションもそのままでは使えず、ベースで体と同じトーンに明るくしなければなりません。普通のファンデーションを明るいものだけで使うと、暗赤色のトーンをカバーするまでムラになってしまうので、カラーコレクティングでトーンを整えてからベースを乗せると、厚塗りにならないんです。 とにかく、トーンアップ効果はセレニティの方がずっと白っぽいです。これもかなりトーンアップしますが、グリーンがかっているので、赤みが激しくない普通の肌なら単独で使うと綺麗なトーンにはなりません。かといって、部分的な色補正をするほどグリーン味が強いわけでも、色補正効果が高いわけでもありません。 そのため、私のように広範囲に赤みが強い人が全体的に塗るか、頬など特に気になる部分にもう少し濃いコンシーラーを重ねる以外は、単に赤みをカバーしたい方なら、イエローや象牙色の高カバー力ファンデーションを使う方が良いかもしれませんね。
気になった点少し水っぽくて、分離しやすいテクスチャーです。ツヤ肌とまではいきませんが、マットでもないので、セレニティと比べると物足りなく感じるかもしれません。やや中途半端な印象です。
役立つコツプライマーやベースメイク製品は色々な塗布ツールを試しましたが、手が一番いいですね。パフを使うと製品を吸い取りすぎてしまいます。