ビギナー向けのBBクリームのようなファンデーション 毛穴、赤み、肌色を上手く整えてくれ マットで、基礎化粧品との相性が良ければ、オイルなしで長時間持続する新しい体験ができる..トラブルも残らない いつも化粧のベースを買う時、色が綺麗なら毛穴カバーできず、毛穴カバーできても厚塗りになり、しっとりしていればオイルが出まくり等..何か1つは妥協せざるを得なかったけど、今は落ち着いた アレルギー引き起こす成分、脂性・乾燥・混合肌に避けるべき成分が1つでも赤い棒があれば、90%の確率でトラブルが出る肌なのに、正直そういうファンデーションを探すのは砂漠の中の針探しだった ㅠㅠ 高すぎるものもあったけど、このファンデーションで定住完了、一生使い続けます... ㅠ_ㅠ👍 星10個 ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐ この製品を作ってくれた方に拝みたいポンプの量調整が少し難しいかも..? 中身自体に不満はない 乾燥肌の人はかなり乾燥するでしょう21号の肌で暖色系なので、ウォームアイボリーを買おうと思ったけど完売だったので、ピュアアイボリーを買った..色々なレビューを見ると、ピュアが白すぎたり、ウォームアイボリーに比べてピンク寄りの赤みがあって心配だった(過去にピンクベースのクッションを使って、肌が全く血色がないほど白かったので、ピンクベースは手を付けていない) 秋の暖色系肌だけど、あまり黄色みの強いベースは嫌だという人には使えると思う 私の肌とカラー差がほとんどなく、肌に乗せた時は明るい象牙色 参考までに私は秋のソフトタイプ 🔮保湿クリーム - トリデンの低分子ヒアルロン酸セラム - セルフュージョンシー レーザー日焼け止め - 3CEファンデーション(スキンフード製のウェッジパフ使用)の順で塗ったときが一番肌の発色が綺麗で、ベタつきもなかった🔮 セラムを使わないと、少し角質が浮いて(脂性肌の人なら分かると思うが、皮脂が上がってくると落ち着く)、べたつく感じだったけど、基礎化粧品を自分の肌状態に合わせて整えれば、問題なく使えると思う 🔮クレンジング:メイクプレム クレンジングオイル - ビープレイン ノグ弱酸性フォーム🔮続きを読む原文を表示