{"content_id":"1746105","content_type":"product"}
3.87
5
24
4
3
2
1
38
クチコミ
- Hwahae User混合肌敏感肌おすすめOct 29, 2022
発色がいいです 通常23番に合わせて使いますが、暗めの23番でも使えます カバー力がやや不足しています コンシーラーで補う必要があります - to*******乾燥肌敏感肌ニキビ肌美白・シミ皮脂・ブラックヘッドクマインナードライシワ・ハリ毛穴赤ら顔角質おすすめSep 17, 2022
テクスチャー 🤏 > 手の甲に塗ってみると少し ゆるめのテクスチャーのようですが、しっかりした質感 プロ用の製品なので、顔に直接ポンポンとつけて伸ばす場合 ⭐️スポンジスキルまたはブラシスキルが必要⭐️です! (私の手の動きよりもテクスチャーの固まる速度が速いんですよ💦) 顔に塗りつけてすぐに伸ばすことをおすすめします! 顔に塗ったままにしておくと、表面が素早く乾いてしまい 伸ばすのがちょっと大変になるかもしれません💦 乾燥肌なので、このファンデーションを使う時は オイリーな別のファンデーションと混ぜて使っていました! カバー力 🙈 > マットなテクスチャーなので、カバー力は抜群!! ☝️. ポンポンとやや厚めに重ね付け ✌️. 薄く1-2層重ね付けしてカバー 1つ目と2つ目のどちらもカバー力は似たようなものです ただ、時間が経つとお肌の詰まった感じがするんでしょうか? やはり朝忙しくメイクアップするときは1つ目の方法で メイクアップすることがありますが、カバー力は良いものの 鼻の頭やほうれい線の部分がやや目立ってしまい お肌が詰まった感じがすることもありました 持続力 🕒 > 乾燥肌なので、メイクアップフォエバー このファンデーションを単体で使う場合、夏に使えば 乾燥を特に感じることはなく、ファンデーションが 肌の油分と自然に混ざり合って控えめな艶を表現し、 持続力も良好です 香り 👃 > ほぼ無香料に近いファンデーション 香りはほとんどないので、化粧品の香りが苦手な方でも 問題なく使えると思います :) 私のように乾燥肌の方は、メイクアップフォエバーのファンデーションを単体で使うと、かなり乾燥してしまうかもしれません。 オイリーな別のファンデーションやクリーム、セラムなどを混ぜて使うことをおすすめします。 夏に使いやすいファンデーション!! オイリーなファンデーションやクッションと混ぜて使うのがおすすめです! カバー力が良いので、薄く塗っても良くカバーできます :) - ca******混合肌敏感肌ニキビ肌皮脂・ブラックヘッド毛穴おすすめApr 12, 2021
8年間使い続けているファンデーション。 乾燥肌で、顔に重くのしかかるのが嫌な人にとてもよく合うと思います。肌の状態によって異なりますが、概してセミマットな仕上がりです。 特にありません。 アルマーニ、バーバリー、VDLなどの他ブランドのファンデーションを使っていましたが、結局またこれに戻ってきました。 これまで使ったファンデーション(クッションファンデを除く)と簡単に比較すると、 アルマーニのファンデーションは油っぽくてシリコンの膜をかぶせたような感じで、肌がとても詰まった感じでした。バーバリーのファンデーションは肌の表現力や色味、使い心地は気に入っていましたが、乾燥肌の方にはよく合うかもしれません。VDLは重すぎて乗ってきて、吹き出物ができてしまいました.... Y245が肌の色調に合うのですが、ピンクベースを探しているなら、R260を使えばいいでしょう。Y245はまあまあ評判がいいほうですが、R260の評価はあまり多くないので書いておきます。 ブラシで伸ばした後、パフでちょっと叩くとファンデーションの仕上がりがよくなるようです。パフだけで塗ると少しマットで厚塗りになりがちです。 価格帯は少し高めですが、メイクベース+UHDファンデーション+パウダーを重ねるとピカピカの肌に仕上がります👍 - Hwahae User脂性肌おすすめMar 12, 2020
20代中盤の男性の繊細な肌 持続力が良い/カバー力が高い/べたつきや固まりが少ない しっとりとした感触よりも薄めの感触が強い 小さな接触でも簡単に拭き取れてしまう - Hwahae User混合肌Feb 10, 2020
最初に塗ると私の肌のように肌の発色が良くなります。 私の肌に合っていないようで とても早く崩れてしまい 持続力が落ちます - Hwahae User脂性肌ニキビ肌おすすめOct 21, 2019
スエムラのホワイトリッドを長年使っていましたが、他のファンデーションと比べて私の肌色にとてもよく合っていました! HD という名前に相応しく、とてもきめ細かく仕上がります カバー力がよいかどうかはわかりませんが 肌の状態が良ければ本当に200%満足できますが、少しでも乾燥していたり肌トラブルがあれば肌の悪さが明らかになります テストの際はブラシ+スポンジを使うのですが、私の基準ではブラシを使うとファンデーションが多すぎるので、ウェッジパフで塗っています もともと肌が良い人にはおすすめします - Hwahae User乾燥肌アトピー肌Jul 22, 2019
私は乾燥肌なので、しっとりとしたファンデーションを探していました。普段はアルマーニのデザイナーリフトを使っていましたが、梅雨の時期は少し崩れるようだったので、メイクアップフォーエバーのウルトラHDファンデーションに変えてみました。輝きすぎずセミマットなテクスチャーが気に入っていて、乾燥肌の方でも夏、特に梅雨の時期に使いやすいと思います。 崩れるときにはちょっと暗くなるようです..数時間経つと少し暗くなり+崩れるのがあまり綺麗ではないようです..ㅠ - Hwahae User乾燥肌おすすめJul 10, 2019
自然な塗り心地と色合いが良いですね べたつかず、マットすぎずに完璧な塗り心地です! カバー力はとても優れているわけではありませんが 持続力も悪くはありませんが、非常に優れているわけではなく 少し崩れやすいようです ㅠㅠ - Hwahae User乾燥肌おすすめMay 15, 2019
ファウンデーションはこれだけ使っています 他の製品をいくつか使ってみましたが、どうも滑ってしまうので 毛穴が目立つ時はファウンデーションが最高です 浮きもなく、肌にしっかりとなじみます!!! いつも購入して上手く使っています 水の流れのように余りにも伸びてしまい 少し残念ですが、その分伸びが最高です!! 手を使わずにブラシを使うといいと言われていますが 私はしっかりと保湿クリームを塗ってから乾かし 手の熱を利用してトントンと叩くとしっかりとなじみます - Hwahae User脂性肌敏感肌ニキビ肌おすすめFeb 22, 2019
指先で点を打つように顔全体に均等に塗り、スポンジで伸ばして塗るのが私の習慣ですが、なめらかな伸びで薄く均一に広がるので、ほぼ7年間続けて使っています。薄く塗るのを好み、肌に吹き出物がある状態ではないので、カバー力はよくわかりませんが 脂性肌なせいか、持続力はそれほど高くないようです。私が厚く塗らないからかもしれませんが、4~5時間経つと修正が必要になります。そうしないと、化粧をしていないような感じがします 私は時々ニキビ吹き出物のある赤みのない黒い肌で、コンシーラーを使わずにこれ1つで肌を表現するスタイルです!