{"content_id":"1780061","content_type":"product"}
4.21
6
5
4
3
2
1
14
クチコミ
- Hwahae User普通肌おすすめMay 13, 2019
'-一番の長所は、成分が優しいということです:) 香料はある程度洗い流せる製品なので大丈夫ですが、ジメチコンなどのシリコン成分は使うと髪がなめらかになりますが、タンパク質やオイルのような髪に実際に栄養を与える成分ではないので、長期的に使うとシリコンが傷んだ髪に付着して髪の状態がさらに悪くなるそうです。美容室で聞きました。 この製品は天然オイルでできているので安心です! また、洗い流した後も、髪だけでなく背中や首にも付くと成分が良くないと背中ニキビができるんですよ。頭皮に直接使うわけではありませんが、触れると頭皮トラブルや乾皮症のような皮膚疾患が悪化する可能性がありますが、この製品は天然成分なので少し安心できます。実際にトラブルもありませんでした! -5.5弱酸性なのがいいところ! 肌もそうですが、髪にも弱酸性や酸性は刺激が少なく、髪のダメージを防いでくれるそうです。 脂性の頭皮なので、シャンプーは洗浄力の強いものを時々使いますが、弱酸性のコンディショナーがそれを補ってくれます:) -この程度の成分と量に対して価格も良心的! 香りはレモンの香りで爽やかでよかったです🍋 使った後もあまりベタつかないのが良かったです:)' 残念な点ではないのですが やはり天然成分中心なので劇的な効果はありません そのため、脱色した髪や大ダメージの髪には少し物足りないかもしれません また、香りも長続きしないのが難点 一般的な髪には大きな問題はありません 天然オイルが主成分なので、髪に塗布してしばらく置いてから洗い流すヘアパックとしても使えます 販売終了したようですが、オンラインでまだ手に入るようです! - da******混合肌ニキビ肌Nov 21, 2018
軽くて良質な成分の保湿トリートメントをお探しの方にぴったりです。 軽く保湿するつもりで使ってください。シリコンが含まれているトリートメントとは違います。 香りはレモン+生姜の香り!私は生姜の香りが好きではなかったので、最初は気に入らなかったのですが、レモンの香りと混ざっているので、数回使っているうちに問題なくなりました。レモンのさわやかな香りではないことをご了承ください。 より濃密に栄養を補給できる他のトリートメントやヘアパックと交互に使うことをおすすめします。 - db******脂性肌敏感肌ニキビ肌おすすめOct 27, 2018
市販のリンスに比べて成分がとても良いですね レモンの香りで爽やかです 私の肌にはグレープフルーツの皮の油やレモンの油などが合わないみたいで そのせいか顔の表面に吹き出物ができてしまいます - al*****水分不足の脂性肌敏感肌美白・シミ皮脂・ブラックヘッドクマインナードライシワ・ハリ毛穴おすすめSep 12, 2018
パーマヘアーですが、ボリュームのあるヘアースタイルを期待して使用しています。 シャンプーはちょっとベタついて泡立ちが悪いですが、コンディショナーは濃すぎず、髪の質感に効果があります。 コンディショナーにボリューム効果を期待していて、とてもよいです。 シャンプーにもボリューム効果があるといいですね。 必ず髪の毛をよく絞って水分を取り除いてから、髪の毛の先端部分だけに塗布し、ヘアバンドで結んでおきます。 ボディーウォッシュや洗顔をした後しばらくしてから、コンディショナーを洗い流します。 - js******混合肌敏感肌おすすめSep 4, 2018
ちょうど1ヶ月ほど使っているようですが、シャンプーだけの時と比べて髪の質感がとても落ち着いて良くなりました 成分も優しく、様々な面で良い製品だと思います なくなったら再購入して、しばらくこれだけ使い続けたいと思っています まだ見つけられていないようですね ただ、大容量サイズがあればよかったかもしれません - Hwahae User脂性肌敏感肌Jul 30, 2018
知性的でありながら潤いのある製品なので、冬に使うのがいいと思います。アロマティカ製品なので、成分の心配もありません~ ボリューミングコンディショナーですが、乾かした後のふんわりとした感触がありません。 むしろ夏は油分が多く感じられるほど。 知性的な肌質ですが、夏には絶対合わず、冬に使うのがいいようです。 - Hwahae User乾燥肌おすすめJul 27, 2018
ほとんど成分が優しいので、安心して使えます。レモンの香りがして、とても気に入っています。 白いクリーム状で、シャンプーした後に塗って数分置いて洗い流すと、とてもなめらかになります。 天然製品なので、劇的な効果は期待できません。 髪の毛の状態が良くないせいかもしれませんが、なめらかな髪の毛もすぐに元に戻ってしまうようです。 これを塗ってしっかり置いておくか、ヘアキャップをつけると良いと思います。 - sy*****混合肌敏感肌アトピー肌おすすめMay 22, 2018
ヘアタイプが脂性で、すぐに油っぽくなり、抜け毛も多く、ボリュームがないですが、この製品を使ってみたら、しっとり感は豊かですが、ボリュームも出てくる効果を感じました!特にレモングラスの香りが良いです。 少し水っぽい感じがして、手で絞って髪に塗るときに、よく床に落ちてしまい、もったいないです。 脂性タイプや、ボリュームがなくパサつきがちな髪に良いです。 - Hwahae User普通肌Feb 4, 2018
夏の間、同じラインのシャンプーを使っていたけど、コンディショナーはハチミツのような甘い香りがするよ~同じラインを使っていたから、シャンプーはレモンの香りがして、後で髪からレモンのような爽やかな香りがするのを狙っていたけど、悪くはなかったよ(笑) 香りが強すぎるのが好きではない人には、少し推奨できません... アロマティカのコンディショナーは、他のコンディショナーを使ったみたいにしっとりと柔らかくなって香りも良いから、上手に選んで使えば良いと思います~ シャンプーだけ使っていると、少し硬くなりそうだね(泣) - ir********混合肌敏感肌シワ・ハリ赤ら顔Jan 30, 2018
リッチすぎずちょうどいい潤いがいいですね。 脱毛シャンプーにわざわざシリコン系が入っているのは、髪の毛が非常にかたくて柔らかさがないと、 シャンプー中や髪を乾かす時に引っかかったり絡まったりする可能性があるからだと聞いたことがあります。 そのため最小限のトリートメントは必ずしてあげます。 頭皮に触れないよう先端部分中心に塗って パチパチパチと手で叩いて しばらく置いた後すすぎます。 気に入ったのでシャンプーとセットで再注文しました。 特に問題がなければしばらくは継続して再注文するでしょう。 特にありませんが、 染め髪や傷んだ髪、深刻に乾燥した髪は 十分なトリートメントではダメでしょう。 油っぽくならず軽めのトリートメントが好きなら良いですね。 私はアルガンヘアパックを別に持っていて、 1、2回ずつ使い分けています。タオルドライ後にセラムやオイルで補充してもいいですね。 頭皮用シャンプーと髪用シャンプーを別に使っています。 髪用シャンプーで汚れを1次洗浄。 頭皮用シャンプーで頭皮洗浄を中心にシャンプーした後3~4分置きます。 簡単に洗い流した後トリートメントを塗って手で叩いて温めます。 4分以上しっかりすすぎます。 この4つを必ず守ります。 髪の毛も肌と同じくらい予防が大切ですね。 抜け毛を引き起こしても無駄で、事前に自分に合ったシャンプーの選択と正しいシャンプング法が最高です!