{"content_id":"2004436","content_type":"product"}
4.62
9
5
4
3
2
1
13
クチコミ
- Hwahae User混合肌おすすめMar 28, 2023
香りがとても私の好みだと思います! まずは知性の人にぴったりだと思います! 頭皮の匂いを消したい人としてオススメします!! 乾燥した頭皮をお持ちの方なら、他のやわらかい製品をおすすめしたいと思います まずはきれいな紫色をしっかりと洗い流す必要があります ㅎㅎ - cj********普通肌敏感肌ニキビ肌おすすめMar 12, 2023
まず、髪の毛が広がるという口コミを見て本当に心配していましたが、かえって良くなって驚きました。シリコーンシャンプーを使うと、シリコーンオイルやスプレーを使わないと髪を乾かせないほど広がりと癖が酷くなっていましたが、このシャンプーだけで髪を乾かしただけでも髪質が良くなりました。髪がうんざりするほど潤っています。成分を見ても、なぜこうなるのか分かりません。 洗浄力もそこそこ良いようですが、泡立ちが弱めな感じがします。 香りは私の子供の頃に使っていたピンク色のスイカ&メロン&ラズベリーの香りのシャンプーに似ていて、それをちょっと高級感のある香りにアップグレードしたような感じで、スミレよりもメロンさとラズベリーシャンプーのような香りが強いです。 色も濃くてマーブリング効果があってとてもかわいいですよ(笑) 少しプラスチックのような香りがします。そして、髪の質や長さによって違うと思いますが、香りが強くなく、長続きしないです。 ヘッドバンギングをしないと、ああ、これがダディオの香りかと分かるレベルです。 無シリコンのコンディショナーを使うと良いと思います。 色落ちシャンプーの代替品にもなると聞きました。 このアイテムでシャンプーし、体にアボカドボディウォッシュを使うと最高です……。 - Hwahae User乾燥肌Feb 12, 2023
ラッシュを使うという喜びがある、ビオラのような香りがする 成分がわからず、目に入ると激しく痛い。シャンプー後、目が赤くなる ビーガン製品だが、紫色は色素で作られているので化学成分が心配 - ss********混合肌皮脂・ブラックヘッドインナードライおすすめFeb 7, 2023
香りが良いと非常に有名な製品で使ってみたかった 脂性肌には合わないかもしれない 香りが長続きする 髪の毛の質感は良くならないので、トリートメントを必ず使う必要がある - Hwahae User脂性肌ニキビ肌おすすめJan 22, 2023
においがとてもとてもとても良いですね 髪の毛もさらさらです 量が少なすぎて高いので大きな容器で買うのがお得ですね - Hwahae User混合肌敏感肌おすすめDec 30, 2022
芳香がとてもいいですね。芳香のおかげでスチームシャワーをしているような感じがします..ふふ 香りは長持ちしますが、その他の点はそこそこといった感じです。髪も1日経つと相変わらずべたついていますが..でも頭皮がかゆくはありません。 - ux*****脂性肌敏感肌ニキビ肌おすすめDec 8, 2022
香りがよく、頭の中に長く残り続けます 残念な点はなく、アメリカンクリームと一緒に使うと良いでしょう アメリカンクリームと一緒に使う - si*******水分不足の脂性肌ニキビ肌インナードライおすすめOct 23, 2022
*シャワーを浴びながら香りが広がり、シャワーを浴びた後も浴室にラベンダーの香りが残っていて本当に良かったです! *別に香水をつけなくても柔らかな香りがするので、負担にならないです。 *シリコンワックスが入っていないので、髪の毛の保護にも役立ちます! *色が付いているので、白い服を着る時に髪を下げてシャンプーをすると、服に付いてしまう可能性があります。 *シリコンワックスが入っていないので、最初は固くなるように感じられるかもしれませんが、コンディショナーと一緒に使えば大丈夫です! *ダディオ+アメリカンクリーム=定番 *ダディオ+ハッピーハッピージョイジョイ=ラッシュの香り *くせ毛で量も多い髪の毛には ダディオ+パワー=落ち着きと柔らかさが最高! - ju******脂性肌ニキビ肌アトピー肌おすすめOct 12, 2022
✔️香りがよく、持続力もトップクラス シャンプー後の余韻は他人にも感じられるほど繊細に持続する ✔️長髪基準でも十分長く使える ✔️白い服に付くと落ちにくい;; ✔️シャンプー後の髪の手触りがパサつく - dm******混合肌敏感肌Oct 1, 2022
クレンジング力も良く、泡立ちも良好で、何より、ラッシュの良い香りは言うまでもありませんね^^ 残念なのは、やはり価格と成分だと思います。去年に比べて価格も大幅に上がっており..成分を考えて当分休憩することにしました。 シャンプーの前に、水で髪の毛の隅々まで十分に湿らせると、より良い効果が得られます。