{"content_id":"1840411","content_type":"product"}
4.38
34
5
4
3
2
1
55
クチコミ
- sk******混合肌皮脂・ブラックヘッドインナードライ毛穴赤ら顔角質おすすめFeb 19, 2023
わずかに塗っても発色がよく、良いところもあれば良くないところもあります。 パーソナルカラー診断を受けたことがないので、よくわかりませんが 暖色系だと思いますが、暖色系の自分にもかなりよく合うようです(?) MAC のアイシャドウは、ブラシにつけるとパウダーがすごく飛びますが これはパウダーが飛びにくくて良いです 欠点は一つもありません!! 価格がもう少し安ければ、再購入を検討したいと思います.. - de*******普通肌美白・シミインナードライシワ・ハリ毛穴赤ら顔おすすめJan 15, 2023
元々メイクアップはあまり得意ではありませんが、マスクを着用するようになってからさらに...肌の色はトーンアップ下地クリームを使い、アイブロウとアイシャドウがメインです。ㅎㅎこのようなナチュラルなアイメイクアップにはローラメルシエのフレスコカラーがとてもよく合うと思います。 まず色がとてもナチュラルで落ち着いたトーンダウンしたピンク色なので、どんな服装にも合わせやすいです。ウォームでもクールでもないミュートなピンク。私のようにほとんど目立たないくらい薄くメイクアップすると、ただ目元がいつもより少し赤みがかって見えるくらいです。とてもお気に入りです。あの有名なジンジャーカラーもありますが、それはほとんど目立たない薄いベージュ色で、アイメイクアップの下地のようなイメージです。色の感じがよくわかりませんでした。ㅎㅎフレスコカラーをおすすめします。 欠点はあまりないですね。昔インターネットの免税店で購入したのですが、品切れが多いのが残念です。価格も安い方ではありませんが、使い勝手、発色、伸びなどを考えると、元は取れる価格だと思います。 私のようにナチュラルな感じで仕上げるのにも良いですが、しっかりとしたカラーメイクアップをされるとより艶やかな雰囲気になるのではないでしょうか。特に白い肌に良く合うようで、お肌の白い方にはぴったりだと思います。:) - ro**********混合肌敏感肌アトピー肌おすすめDec 20, 2022
スッキリしたピンクのアイシャドウで、ミュートな色合いが自然で美しい ローラ・メルシエは完売すると手に入りにくいので、残念だ - ph*********乾燥肌敏感肌おすすめDec 20, 2022
ロラメルシエのアイシャドウが大好きです 発色も1回塗るだけでよく発色し、粉飛びも少ないので気に入っています~ ケースがちょっと良くないみたいです 開閉するときに不便です - dl********混合肌敏感肌おすすめDec 6, 2022
やっぱりやっぱり有名アイテムには理由があるみたい。本当にスムーズで、とてもとてもスムーズで、まつ毛の上にもすっと乗っかって、持続力がすごいです。 でも、色合いが私には合わないので少し残念です。私は春ウォームなのに、どうしても涼しめ・ミュートトーンの色を買ってしまったみたいです...ウォームトーンはおすすめできません。ジンジャーを買いましょうジンジャー最高 まあ、ウォームトーンにも合うし、より盛り上がって見えるなら、別のものを下地にしてこれを薄く重ねるか、あるいはこれを弱めに下地にして、別の色で明るくしてあげてください - il**********混合肌ニキビ肌おすすめDec 1, 2022
クールなブラウンの発色で、デイリーアイテムにぴったりでした!アルバイトに行くときはこれだけ使っていました。 価格は高いですが...きれいなので...ほかには何もありません。 - ek*******混合肌敏感肌ニキビ肌おすすめJun 17, 2022
🔮キュールブライト+17号 🔮粒子がとても細かく、少しウォームに近い?メイクアップしたくなる時によく使います 🔮上:カシミア 下:フレスコ 色味の違いを見てください 🔮カシミアに比べると少しウォームなので、個人的には手が行きにくい製品 - ji****乾燥肌ニキビ肌おすすめMay 31, 2022
ピンクの色合いが上品で、ロードショップでは見つからないような発色力があります 私はクールトーンなので好きですが、ウォームトーンの方には合わないかもしれません - 39****混合肌ニキビ肌May 10, 2022
粒子がとても細かいので均一に広がり、表現が綺麗に仕上がります 夏のムーディーなわたしにはあまりに赤く、発色が強すぎて消えることもありません - et******混合肌敏感肌ニキビ肌アトピー肌皮脂・ブラックヘッドインナードライシワ・ハリ赤ら顔おすすめDec 23, 2021
低彩度のマットなシャドウ。色の希少性だけで見れば、ジンジャーよりも見つけるのが難しい色だと思います。 最初はとても地味に見えましたが、実際に塗ってみるとエレガントな淡い陰影ができて非常に満足しました。アイホールの後部分にのみ塗ります。 このような色が粒子が荒く重たければ問題ありますが、粒子も滑らかで重たくもありません。 トーンがやや濃くなるかもしれません。私は秋のミュートなので、アイホールの全体に塗らずに後部分、三角ゾーンにのみ塗ります。 淡いと思って過剰に重ね塗りすると、午後には色が濃くなりすぎてしまいます。量の調整に気をつけましょう。 ジンジャーとフレスコの組み合わせをおすすめします。