{"content_id":"2100330","content_type":"product"}
4.73
9
5
4
3
2
1
11
クチコミ
- qh******水分不足の脂性肌敏感肌ニキビ肌インナードライ赤ら顔角質おすすめJul 8, 2025
ピンクとホワイトの両方とも、ファンデーション、BB、クリームチーク等、多目的に使えて、トーンアップする時に色々なところに混ぜて使うのに適しています。 コスパがあまり良くないのに、特別なイベントもありません。潤いのあるコンシーラーと言われていますが、そこまで潤いがあるわけではありません。他の製品と比べると乾燥しにくいのは確かです。その代わり、カバー力も弱めです。 - yj***乾燥肌敏感肌おすすめJul 7, 2025
*肌タイプ: 乾燥肌 / クマ&頬のくぼみが気になる *使用期間: 最近のメイクルーティンに定期的に取り入れている *使用カラー: ピンク + ホワイト ⸻ *使用感想 以前はコンシーラーと言えば、シミ隠し用のベージュカラーしか思い浮かびませんでしたが、 この商品に出会って、コンシーラーも顔の形や凹凸を補正するメイクアイテムになり得ることを実感しました! ⸻ ピンクカラー ピンクは、クマ、口元、そして特に気になっていた頬の前面部分に使用しています!私は頬の前面がくぼんでいて、いつもメイクの時に気になっていたのですが、ピンクカラーを塗ると頬の前面が自然に埋まった感じがして、さらに軽いチークベースのように生き生きとしたトーンアップ効果もあるので気に入っています。淡くて上品なピンクトーンなので、ベースカラーの上に重ねても自然に馴染みます。 ⸻ ホワイトカラー ホワイトは本当に真っ白なトーンなので、ハイライト効果を出すときだけ少量をポンポンと塗るとキレイに表現できます!私は鼻筋、ほうれい線、あご、額あたりに主に使用しています。特に鼻筋は元々平均より高めだったので、この商品で立体感をさらに強調することができました。 ⸻ メリット •カラーコンシーラーで顔の輪郭と凹凸を補正できる •ベースメイクの前後に関係なく使用可能で、崩れない •少量でもしっかりと効果が出る •ピンクはクマ隠しや立体感表現に / ホワイトはハイライターの代用として活用可能 気になる点 •ホワイトは量の調節が必須、塗りすぎると不自然に浮いてしまう可能性あり •肌トーンによってピンクカラーの見え方が異なる可能性があるため、テストをおすすめ 総評: コンシーラーはカバー用というイメージがありましたが、ピンク&ホワイトカラーで顔の短所を隠し、長所をさらに強調できる商品でした!クマ、頬のくぼみ、ハイライトなど、マルチコンシーラーとして活用度も高く、メイクの途中でも崩れないので本当に重宝しています。最初は馴染みがありませんでしたが、一度使ってみると手放せなくなる商品です。 - mi******混合肌おすすめJun 19, 2025
グロウリップバームで魅了されて、ちょうどコンシーラーが必要だったので購入しました。 今朝塗って夕方まで観察したんですが、驚きの結果でした... レビューの中に、ファンデなしでグロウコンシーラーだけで肌メイクをした人がいたので試してみました。くすんだ部分を中心に塗ったときは、肌の色と合わなくて浮いているように見えて少し戸惑いましたが...数分経つと肌色に馴染んでいきました!唇の色に合わせて色が変わるリップバームのように、肌に溶け込んでいくんです。 最初の印象は、内側から輝きが出て、トーンがぐっと上がるのが一番目立ちました!クッションやファンデの明るいトーンを使うと21号になるんですが、グロウコンシーラーで自然に17号になりました。まるで人種が変わったかのように肌のトーンが明るくなります。 普通のコンシーラーは塗ると光沢が消えてマットになりますが、グロウコンシーラーは塗った部分がキラキラと輝きます...(それにバーム状の質感で、なじませるとスーッと溶けるテクスチャーも最高です。とてもスムーズに塗れて、癒される感じです) 元々肌が綺麗な人のように、肌質と輝きが良く見えます。(これが一番気に入っています) 崩れる時も不規則にムラになるのではなく、肌に溶け込むように消えていきます!だから崩れがないように見えるんです...どうやってこんな製品を開発したんでしょう... ハイライターは単独で使うと少し青白く見えるほど白くなるので、少量だけコンシーラーと混ぜて使おうと思います。 改善点を挙げるとすれば、シミを隠せるほどのカバー力がない点でしょうか。でも上記の長所があまりにも素晴らしいので(肌が自然にきれいに見える)、コンシーラーペンシルでシミの部分だけカバーして十分使う意向があります! コンシーラーブラシで塗布して、ビューティーブレンダーで叩き込むと長持ちするようです。 - df*********乾燥肌インナードライ毛穴おすすめMay 9, 2025
乾燥肌のため、ほとんどのコンシーラーは塗ると割れたり浮いてしまいますが、これは私が使った中で一番しっとりしているコンシーラーだと思います 価格が非常に高いですね...そして、私が組み合わせを選べると良いです ピンクは、ダークサークルを隠す際にも良く、ブラシを塗る前に頬に塗ると色が良く出るので良いです。そして白は、額やコ、ナオミ皺のように立体感が必要な場所に塗ると、微妙に盛り上がった感じがします。 - gj********混合肌敏感肌おすすめMar 17, 2025
スコア: ⭐️⭐️⭐️⭐️ 肌タイプ: 混合肌、敏感肌 おすすめの理由: -明るいメイクアップが好きな方におすすめです! -ハイライトが非常によくできます -乾燥肌の方でも使いやすい製品です!乾燥しません! ほこりがよくくっついてしまってちょっと残念です 手で伸ばすのが難しい剤形なので、必ずパフで…! 初心者の方は塗るのが難しいかもしれません パフで粉チークを塗る前に塗ると、発色がよくなります - 8p********水分不足の脂性肌皮脂・ブラックヘッドクマインナードライ毛穴おすすめMar 7, 2025
乾燥肌のため、コンシーラーを多く使うと後に肌から浮いてしまい、うまく使えないことがありますが、これは本当に潤っているので浮きません!!!!! ピンクは目尻の涙袋、頬、口元に使い、ホワイトは目頭、鼻筋、口角に使いますが、付きません。潤いのあるコンシーラーをお探しの方は、これを買ってください。 価格があまりにも高いですね(笑)..もう少し安くなったらいいですね(笑). スキンフード サーモン コンシーラーでダークサークルを隠し、ピンクで目の下をもう一度明るくすると、目の下が明るくなります。ホワイトカラーが強すぎて使えないと思いますが、意外と良く使えます。しっとりしたコンシーラーをお探しなら、これをおすすめします。 - pc******混合肌敏感肌ニキビ肌アトピー肌クマインナードライ赤ら顔おすすめFeb 9, 2025
持ち運びが便利なのが最大の長所です。 カラーバリエーションも良く、活用度も高く、しっとりとしていて浮いたりしません。 価格がちょっと高いと思いますが、それ以外は満足できる製品です。 - hy******混合肌敏感肌ニキビ肌アトピー肌おすすめNov 22, 2024
ボリューミーな外見を演出するのに良さそうだと思って購入したんですが、しっとりしていて 使いやすいです 頬に塗ると毛穴に詰まってしまうので😢 額と鼻筋にだけ使っています - ro*****乾燥肌敏感肌おすすめSep 30, 2024
カラー感!! ついに頬に似たような色合いのコンシーラーを見つけられました꼼평단 本当にスムーズに伸びます!! 乾燥肌でも素肌に良く馴染みます! 夏には溶けそうですが、なめらかなので残念ではありません 写真の中央に (上はナーズ シャンティ、下はルナ 3ブライト) - tj*******乾燥肌美白・シミ皮脂・ブラックヘッドインナードライ毛穴おすすめSep 13, 2024
この製品は有名ではないのが残念です。ピンクは、ベースメイクアップ後にチークを重ねる前に一度塗ると、チークの色がより綺麗に仕上がります。ホワイトは、ハイライターを塗る前に鼻筋やおでこ、唇の周りに塗ると良いでしょう。毛穴カバー力もよいです👍 開閉が緩いという点でしょうか?でも私の基準では、パッケージもかわいく、製品力も素晴らしいです。 ピンクはチークを塗る前に、ホワイトはハイライターを塗る前に!