エスティ・ローダー ピュアカラー ラブリキッドリップ [304 レブドレッド] Reviews
このクチコミはAIによって翻訳されたもので、誤訳が含まれている可能性があります。
2クチコミ
- na*****2020年05月07日乾燥肌敏感肌インナードライ毛穴赤ら顔
確認中のクチコミ
投稿された内容は、ファへ運営チームが確認中です。クチコミ投稿日から翌営業日(週末・祝日を除く)までに確認完了予定です。几帳面なビューティー鑑定団クチコミ
製品の几帳面なビューティー鑑定団に選ばれたユーザーが、製品を無料で提供され、ファへを代表していかなるガイドもなく、正直に評価したクチコミです。 几帳面なビューティー鑑定団クチコミも通常のクチコミと同様に厳格な確認プロセスを経ており、投稿基準に適さない場合は修正依頼が行われます。良かった点
私は冬のクールトーンです。 化粧台にある口紅はほとんどが深いレッドです。 オレンジレッドは私には合いません。 偶然プレゼントされたのですが、ぴったりです。 ピンクレッドの色合いですね。 今見ると成分もよさそうですね! -人生の口紅。 プレゼントしてくれた友人、ありがとう。 使い切ったら絶対に購入するつもりです ^^
気になった点
名前はリキッドですが...ムース質感なのに 少し塗りムラがあるのです.. それ以外は..まあまあですね!! 口紅は色と質感が全てだと思いませんか?
- mo*********2020年03月26日混合肌ニキビ肌
確認中のクチコミ
投稿された内容は、ファへ運営チームが確認中です。クチコミ投稿日から翌営業日(週末・祝日を除く)までに確認完了予定です。几帳面なビューティー鑑定団クチコミ
製品の几帳面なビューティー鑑定団に選ばれたユーザーが、製品を無料で提供され、ファへを代表していかなるガイドもなく、正直に評価したクチコミです。 几帳面なビューティー鑑定団クチコミも通常のクチコミと同様に厳格な確認プロセスを経ており、投稿基準に適さない場合は修正依頼が行われます。良かった点
均一で塗りやすいです。だからこのような特徴的な形は好みではないのですが、これは良いと思います。上部のスプーン状の凹みを唇の下中央の膨らんだ部分にはめ込むと、そこにぴったりとくっついて飛び出ることなく固定されたままで動きます。唇の中央部分だけ塗ればほとんどミラーなしでも大丈夫(笑)唇の下中央にはめ込んで左右に動かせば、均一に塗れます。細い唇の端の部分は、その先端(スプーンの縁部分)を立てて塗ります。先端がつぶれておらず細いので、慎重に塗れば薄くても塗れます。特に下唇だけさっと塗って軽く押し付けるような人には、さっと塗りやすいです。 スプーンの凹みで唇の下中央を塗り、スプーンの裏面で唇の山の部分をさっと塗り、一番上の細くとがった部分で唇の端を塗ればOKです!変わった形ですが、部位ごとに唇の異なる部分に合った形があって、よく考えられているように思います(笑) 🌸価格 価格も満足しています!エスティローダーのピュアエンビーラインのリップスティックやリキッドリップは4万円台ですが、ピュアカラーラブは定価が31,000円と比較的お手頃な価格ですが、カラーやクオリティ、ケースも良いので満足しています!百貨店の5%割引やその他のクーポンなどを使えば2万円台後半で購入できるので、エスティローダーのリップ製品がこの価格なら満足できます。ボリュームが少ないわけでもクオリティが悪いわけでもありません! 他の百貨店ブランドのリップ製品と比べても、百貨店のリップは4万円前後が多いので、この価格なら満足のコストパフォーマンスです! 🌸ケース ケースも良いです。すっきりとした無駄のない細長い形で、きれいです。模様もなく、スムーズでクリーンです。ブランド名が小さな浮き彫りで透明になっていて、きれいです。透明なので残量と色が一目でわかるのも良いです。軽くて持ち運びやすく、すっきりとした可愛いデザインなので、持ち歩いても良いです。軽くて薄くて細長くてきれいなので気に入っています。
気になった点
🌸 持続力、発色 マットリップだと唇にぴったりと密着する感触を想像していましたが、マットという名前に反して、なめらかで優しく密着感はありませんね!発色も控えめな方です!発色の好みは人それぞれなので悪いわけではありませんが(笑)でも何かマット+リキッドリップの組み合わせなので、もう少し唇にぴったりと密着するものを想像していたのですが、意外となめらかなリキッドリップです。乾燥せず、なめらかで使いやすいので悪くはありません。私の唇が非常に乾燥しやすいので、むしろこちらの方が良いかもしれません(笑) ただ、何かラッカーのようなぴったりと密着するような感触ではなく、少しなじみ込むような感じはあります。完全に拭き取れるほどではなく、ほどほどにあるといった感じです。不快なほどではありませんが、まったくなじみ込まない製品ではないので、参考にしてください! 少しなじみ込み、ティントのように強い発色や密着力はありません ただ、にじんだりムラっぽくなるということはないので良いです~ 🌸 このチップの凹みの部分に溜まった液を取り除くのが難しいのが残念です。少し薄く優しく塗りたい時に、ティントを少し取り除いて塗るでしょう、それができないのが残念です。そのため、薄く塗りたい時は、取り除いて裏面で塗ります。そして薄く塗りたい時だけでなく、いつもチップについた液が多すぎると感じた時にも、少し取り除いて使いたいのですが、このスプーン状の凹みからは取り除けないので少し不便です。下唇に当てるとき、液が多すぎることが多いです 🌸 保護シールの粘着が残っています (最後の写真) これをローションでこすって最大限取り除いたものです。 私だけではなく、皆そうなのを見ると、ここのシールの粘着が結構残るようですね!できるだけ優しく剥がして、粘着が残ったところにローションを塗って拭いたりいろいろやったのに、こんなに残っています。他のシールは問題なく剥がれるのに、ここのは特に酷いようです。これを付けたままグルグル開けて使うしかないですね。
役立つコツ
凹みの部分を下唇の中央に当てると、ぴったりとフィットします。 上唇の部分と唇の山の部分は、先ほどの凹みの反対側の上部分で行うと、ぴったりと合います。上部分にとがった形状があるので、唇の山を描くのに良いですね(笑) 一番上の先端の尖った部分で、繊細に唇の端の細い部分を塗るのがいいでしょう。 +ついにあのシールの跡を完全に取り除くことができました。油分のあるクリームではなく、オイルを使ったらきれいに取れました(笑)フェイスオイルを1、2滴垂らして優しくこすり、爪で少しかきながら取っていくと取れていきます(笑)さらにもう一度優しくこすって仕上げ、ティッシュでサッと拭けば、表面の油分もなくなり完全に消えました!フェイスオイルやボディオイルがない方は、食用油でも一度試してみてください!