{"content_id":"1885870","content_type":"product"}
5.00
3
5
4
3
2
1
3
クチコミ
- ma*********乾燥肌敏感肌おすすめJan 23, 2021
1. 最初にクリームを使うときは、水のような質感です。 そして、必ず吸収力のよいスポンジを使ってよくなじませてください! ファンデーションを手の上で出して、スポンジで顔にのせ、とてもなめらかに均一に広げてください。 ☆ゴロゴロと塗るのは絶対ダメ!!! 密着力も発色も抜群なので、ゴロゴロと塗るとその部分だけ濃くなってしまいます。薄く重ね塗りしてください! ☆手首と指の力を抜いて、ふわっと塗ってください.. 2. 普通の程度のカバー力がありますが、みんなカバー力がないと書いているので意外.. (今日初めて使ってマスクをして外出しました。 時間が経つにつれて追加で報告します) 直後にマスクをすると付いてきてしまいます.. マスクをする前に、鼻の頭と頬の部分だけ軽くパウダーを当てるのがいいと思います... パウダーを別に当てる必要はありません。やってしまうと少し油っぽい部分だけ..そうしないと乾燥肌の方は乾燥が気になるでしょう.. スキンケアをしっかりしたのに、パウダーをつけるとその意味がなくなるので.. - Hwahae User脂性肌敏感肌ニキビ肌おすすめOct 13, 2020
ダイナミックに良い..エスティローダーに乗り換えました。 最初は速すぎるフィックスの感触で、ずっとかたまって何をすればいいかわからなかったのですが、慣れてくると本当に薄く表現でき、パウダー処理なしでもふんわりと仕上がるので素晴らしいです。マスクにもほとんど付きません(笑) まだ使っている人が多くいないようですが、ぜひ廃盤にならないでほしいです(泣)チューブ型ケースも衛生的で持ち運びも良いので最高です!!それに持続力が抜群~くずれても汚くならないです。ダーキングもありません。時間が経つほど自然な肌表現が最高です..参考までに私は開放毛穴と複合性肌です(笑)エスティローダーを超えるベストコスメに輝いています(泣) カバー力はあまりないです。エスティローダーと比べると全体的なトーンカバーくらいです。でも、マスクをしていると汚くくずれるよりは、薄く綺麗に消えていくタイプのほうがいいと思います。 とてもうすく、ふんわりとしたフィニッシュなので カバー力を重視する方にはおすすめできません。 水で濡らしたスポンジは絶対NG。めちゃくちゃ密着します!私は指でつけても、中のパウダーのせいで指につまりました。いろいろ試した結果、何も付いていないスポンジでさっと伸ばして叩くと、きれいに仕上がります。 - ml*****脂性肌敏感肌おすすめJul 8, 2020
非常に薄く1~2層程度しか付けていない場合でも、全く崩れません。崩れとはどういうことですか???? 後で少し皮脂が出てきても、毛穴にファンデーションが詰まって浮いてくるとか、べたついてくるといったことは全くなく、まるで内発的な輝きのようなツヤが出ます ㅠㅠ 本当に可愛いです ㅠㅠㅠ 私はとても少量を薄く使っているので、時々かなり皮脂が出ることもありますが、絶対にひどく出てくることはありません!そして、ティッシュやブロッティングペーパーで押さえるとまたさらっとした仕上がりに戻ります! 本当にこれは脂性肌の方は絶対に!! 絶対に試してみるべきですㅠㅠㅠㅠ 以前にエスプリアでUHDリキッドパウダーというこれに似たような質感のファンデーションが出ていましたが、エスプリアと比べるとバビブラウンの方がずっと軽くて、さらっとした質感です。エスプリアも特に肌荒れせずに使えましたが、少し厚めの質感だったので伸ばすのが大変でした。それに対してバビブラウンは本当に軽く伸びていきます!(私は手で使いました) 乾燥肌の方には使いづらいかもしれません ㅜㅜ とてもさらっとした良い質感なのですが、国内のユーチューブやブログの口コミは少なく、海外のユーチューブの口コミを参考にしました!脂性肌の方は本当に驚いて、とても満足しているという口コミがある一方で、乾燥肌の方は不満足な口コミが多かったです。混合肌の方も、脂性の部分は満足しているものの、乾燥の部分ではべたつきや乾燥感があるという口コミが多かったです。 そして、カバー力がほとんどないので、カバー力を重視される方にはおすすめできません!!私は1層程度しか付けませんが、重ね付けしても大幅にカバー力が上がるわけではなく、素早く乾燥するので重ね付けが難しいです(ユーチューブを参考に)。1~2層程度なら本当に磁器のような肌が表現できますが、厚く重ねるとごわついて見え、かえって肌が暗く見えてしまいます。 使うアイテムの選択も重要だと思いました。私は手で使いましたが、ブラシやパフの中ではパフがほとんどおすすめされていました。 そして、海外の口コミを見ると、私よりもファンデーションの量を多く使っている人が多いようです。そのためか、さらっとした感触が10時間近く続きましたが、私の場合はかなり少量しか使っていないので、そこまで長持ちしませんでした。でも、使わないときや他のファンデーションを使うときと比べると、ずっとさらっとした仕上がりでした。 使う前に必ず良く振ってくださいね~ 国内の口コミがあまりないので、国内の口コミを軽く確認してから、海外の口コミも必ず探してみてください! ユーチューブで「bobbibrown powder foundation」と検索すると、たくさんの口コミが出てきます。 私は化粧水兼ミスト(アルティアオーガニクスのローズウォーター)→クリーム(フィジオゲルのインテンシブクリーム)→日焼け止め(キール)→ファンデーション(バビブラウン)の順番で使っています。 ファンデーションがパウダーやコンパクトなしでもさらっとした仕上がりになるので、わざわざ重ね付けする必要はありません!そして皮脂もよく抑えてくれるので、ファンデーションの前に敢えて皮脂を抑えるための下地を使う必要もありません!! 写真は私が普段使っている量を絞ってみたものです(足りなければ少しずつ足していく方法で使っています。最初から多く使うことはありません!) 中指の第一関節あたりまで伸ばしてみましたが、肌の色にほとんど変化がありませんね?? ㅎ 最後は使ってから約12時間経った肌の状態です。LGのリアカメラで、加工なしの通常カメラで撮影しました。肌の状態がよく分かるよう、蛍光灯の下で撮影しています。- 使ってから10時間ほど経った後に、油取り紙でTゾーンを軽く押さえただけです。 国内の口コミが少ないので ㅠㅜ 購入前に何か質問があれば、丁寧に回答させていただきます~^,^ 皆さんにこの商品を知っていただきたいので ㅠㅠ 百貨店に行く機会があれば、ぜひ試してみてください ㅠㅜㅠㅜ +2020.09.22. ポーセリン色の口コミに、使用前後の写真を載せておきました~ ポーセリン色の口コミには、サンドとポーセリンの色の違いやカバー力のコツも書いてあるので、両方の口コミを参考にしていただけると良いと思います~