{"content_id":"1889635","content_type":"product"}
3.57
5
4
4
3
2
1
7
クチコミ
- ss*****混合肌ニキビ肌皮脂・ブラックヘッドインナードライ毛穴おすすめNov 20, 2024
匂いも良く、塗ると化粧下地がより良く肌に馴染みます。 少しマットに仕上がりますが、肌はきれいに整います。 - Hwahae User乾燥肌敏感肌おすすめJan 27, 2020
ホンジョを抑えるカラーで押さえ、肌トーンを1トーンブライトアップさせます 敏感な乾燥肌なので、時間が経つと時折ふわふわしてしまうことがあります - Hwahae User脂性肌ニキビ肌おすすめJun 17, 2019
ホットフラッシュとトラブルの色素沈着のため使用しました ミントカラーなので赤みを完全に補正してくれてよかったです 強い赤みは完璧に隠せませんが、むらのある肌トーンと少しの赤みは隠してくれます 伸びが良く、全体的に塗ると粉っぽくなります このようなカラープライマーをいくつか使ってみましたが、皮脂が出てくるのは避けられません その中では粉っぽくて、あまり出てこない方の部類に入ります 全体的に塗ると粉っぽくなるので、私のような脂性肌ではなく乾燥肌の人はファンデーションは軽めや潤いのある製品を選んだ方がよいでしょう パウダーも艶消しで粉っぽい製品を使ったら、あご部分が乾燥して化粧が割れて浮いてしまいました 時間が経つと避けられず皮脂が出てきます このようなカラープライマーを使えば、肌トーンをある程度均一に整えてくれるので、ファンデーションを薄く塗っても肌の表現ができてよいです プライマーでトーンとポアカバーをして、ファンデーションを薄く重ねれば肌がきれいに見えてよいですね プライマー自体のカバー力は高くないので、シミはコンシーラーでカバーする必要があります - Hwahae User混合肌ニキビ肌おすすめMay 7, 2019
1週間ほど使って、再度修正します。 顔全体的に赤みが強く、皮脂も深刻で、サンクリームも使ったそうですね。パフやブラシで塗ってください。 1ヶ月ほど使いました。 (2019年7月3日記載) 非常に脂性肌で、オフィスにいる時間も長いので ファンデーションが濁るのを防ぐことができません。そのため最近はこれで赤みだけ少し抑えて、コンシーラーで気になる部分をカバーしています。自然な仕上がりで肌も軽いです。時間が経つと、クッションでちょっと修正します。 思っていたよりも、かなり赤みをしっかりと抑えられるわけではありません。結局ファンデーションを重ねるので、あまり気にならないのですが。 2ヶ月ほど使いました。 (2019年8月13日基準) 肌がかなり荒れてきました。 吹き出物も更に勢いを増しているのですよ(涙) カバーが必要な部分だけ使うようにしています。 ファンデーションブラシのフィリミリ822番で丸く優しく伸ばして塗ると、毛穴もカバーできて赤みも結構抑えられますが、私の毛穴が深刻なので完全に隠し切れません。ファンデーションを塗った後に、メイクアップパウダーをかぶせ、そこにスティック状のコンシーラーをパフでそっと重ねました。 パフは普通の白いもので、マーケットで買ったのですが、ビニール?のような面がある部分は使わずに、その部分以外で優しくたたくように塗ったら、よく馴染みました。持続力もいいです。 - du*******乾燥肌インナードライおすすめAug 15, 2018
毛穴カバーのためにこれを試してみましたが、塗布時に軽く塗れ、他のプライマーに比べて油分も少ないです。何より、ファンデーションを重ねた際に肌の表現がきれいになるのが良いです。 プライマーとベースの機能が一緒にあるため、肌が少し明るくなるので、青みがかった肌の方はそれを考慮する必要があります。 - Hwahae User混合肌ニキビ肌Jul 26, 2018
自然でさらりとした感じ?しっとりしていて全然白っぽくならないので大丈夫 歩いているような感じがあります 価格がとてもびっくりします 緑の機能は本当にしないし、でも成分が完全に良いというわけではないようです パフを使ってください! - Hwahae User混合肌敏感肌おすすめApr 19, 2018
メイクアップした顔ではなく、基本的にトーンアップのように使いたいと思って買いました。 顔に光沢が出ると言えばいいでしょうか。 トーンアップクリームのようなケースは、あまりにもメイクアップした顔になってしまいますが、 これは自然に光沢が出て、生き生きとしています。 塗る時はよく伸ばして塗らないといけません。 質感がありますからね。 成分が非常に残念ですね。 日焼け止めを塗った後に、 吸収された後によく伸ばして塗ってください。 薄めのローション感なので、よく伸びます。