{"content_id":"1939488","content_type":"product"}
4.53
76
5
4
3
2
1
105
クチコミ
- wk*****混合肌敏感肌ニキビ肌おすすめJun 27, 2025
敏感肌なので、スキンケア製品は慎重に選び、気に入ったものだけを使い続けるタイプです。この商品は本当に10本以上使い切ったと思います。もう手放せません。 就寝前に塗って、翌朝起きると、刺激を受けていた肌が落ち着いているのがわかります。スリーピングマスクを使った翌日は、メイクのノリも格段に良くなります! 特に不満はありません!あえて言うなら、少しべたつく点ですが、これは仕方ないかもしれません。 - yu********水分不足の脂性肌敏感肌ニキビ肌美白・シミ皮脂・ブラックヘッドインナードライシワ・ハリ毛穴赤ら顔おすすめJun 13, 2025
피부타입 수부지. 볼이 유독 장벽약하고 쉽게 홍조 올라오고 열감과 아픔. 쉐어버터 오일류 무거운 크림류 이런거 바르면 뾰루지 생김. 여름엔 기름 폭발하고 겨울엔 속건조 너무 심함. 갈라톡 수면팩 사은품으로 받은건데 사용후기중에 너무끈적이고 뾰루지가 생겼다는 후기들이 있기도해서 테스트도 해보지않고 방치해두고 있다가 유통기한이 몇개월 안남은걸 확인하고.. 지난겨울에 처음 발라보았음. 처음 발랐을때 후기들처럼 너무 끈적이고 얼굴이 번들번들하고 머리카락이 자꾸 달라붙어서 별로였음. 차차 적응해가며 피부가 건조하다 싶을때 수시로 발라주고 자기전에도 발라줬는데 간지럽거나 뾰루지가 난다거나 그런거 전혀 없었고. 보습효과에 좋았음. 겨울엔 수분크림만으로 부족했는데 요거 추가로 발라주니 딱 좋았음. 겨울철 자기전에 바르는 용도로 사용하려고 결정함.재구매의사 있음. 베개에 묻기때문에 매일 거즈수건 같은걸 베개에 닿는 부분에 올려두고 자는게 쪼끔 불편하지만 괜찮다!물론 수건은 매일 갈아야함. 지난겨울부터 매일 그렇게 해 왔더니 이제는 완전히 적응해서 잠결에도 수건 위치를 어루만지며 잘잠. 배게에 묻기때문에 피부 닿는 배게위치에 얇은 수건 같은걸 깔고 누우면 배게커버 매일 안갈아줘도 됨 - 93***乾燥肌皮脂・ブラックヘッド毛穴赤ら顔Jun 1, 2025
세번 이상 써보고 후기 작성합니다. 저는 발효제품은 잘 안맞는거 같습니다. ㅠ 발효 성분 안맞으시는 분은 사지마세요. 첫 사용일 때는 아무렇지도 않았는데 두번째 사용할 때부터 좀 많이 올렸더니 얼굴이 간질간질하니 좀 거슬리는게 안맞나봅니다. 컨디션 좋을 때랑 비교해보면 다음날 얼굴 전체에 붉은끼가 올라와있고 전반적으로 부었어요.. ㅠ 성분이 너무 좋아서 포기하기 싫은 마음에 세번째에는 아주 콩알만큼만 썼더니 괜찮더라구요. 수면팩 용도로는 불가능할 정도의.. 앰플 한두방울만큼의 양만 허용 가능한듯합니다. 하지만 후기를 보면 맞는 분들은 인생템이라는 분들이 많아서 만약 잘 맞기만 한다면 아주 좋은 제품일것입니다. (좋은 성분 다 때려박은거라..) 보통의 팩처럼 바르고 기다린 뒤 씻어내는 타입이 아니고 다음날 그냥 세안하면 되는 수면팩이라 조금 편했습니다. 가격이 착하진 않지만 1+1 행사제품입니다. 발효성분이고 고영양 제품이기 때문에 양을 많이 바를 필요가 없기에 두고두고 쓰면 되는 제품이라 잘 맞기만 한다면 오히려 가성비 템일지도 모르겠네요. 😁 끈적거려요. 끈적거리는 거 싫어하시거나 머리카락 얼굴에 붙는거 싫어하시는 분 혹은 고양이 강아지처럼 털날리는 동물 반려하시는 분들은 비추천합니다 ㅎ 털이 얼굴 곳곳에 아주 잘 붙습니다 ㅋㅋ ㅠㅠ 트러블은 발효성분이 안맞으면 올라올 수 있습니다.. 평소 하던 스킨케어 루틴보다 조금 덜 바른 후 올리는걸 추천드려요. 제가 좀 여러개 바르긴 하는데 그대로 다 바르고 팩 올리면 흡수가 잘 안되는 느낌입니다. 또한 처음 사용하시려면 테스트 해보시고 꼭 소량만 올려서 시도해보세요. - l8******混合肌ニキビ肌美白・シミ皮脂・ブラックヘッド毛穴赤ら顔おすすめMar 21, 2025
寝ると朝の肌がなめらかになるような感じがする 特にないようですが、さらに書いてみないと分からないですね。 - ky*******混合肌敏感肌Mar 12, 2025
シードモール化粧品を使ってみましたが、良い点がありませんでした。 効果さえよければ、べたつきも我慢してみようと思っていたのに、肌が赤くなって、ずっと痒くなってしまった もしかしたら、その日の体調が良くなかったのかもしれないと思って、後で再度使ってみても、同じように痒くなった 香りのする製品は好きではないが、この製品の香りもあまり良くなかった - 02******混合肌おすすめMar 6, 2025
あれは完全な妖怪ですね。普通のスリープパックのようですが、しっとりとしていてベタつきもありません。そのため、とても手が伸びるスリープパックです。強くおすすめします! 特に無いようです。無理に挙げるとすれば、乾燥肌には弱いかもしれません! 睡眠パックをたっぷり塗って寝てください😊 - co********混合肌美白・シミ皮脂・ブラックヘッドインナードライおすすめMar 4, 2025
プレゼントを受け取りましたが、塗り心地が良く、次の日に洗っても残らないので、とても気に入りました。 容量が少ないのが残念ですね。たくさん塗るのがいいんですが。 - gi*****水分不足の脂性肌敏感肌ニキビ肌インナードライおすすめFeb 10, 2025
睡眠パックの比較レビュー: レチノールなどの強力な機能性製品を使った後の肌回復に、ガラクトサイド配合の睡眠パックと蜂蜜ペプチド睡眠パックを比較します。 ガラクトサイド配合睡眠パック: 寒い冬季は量調整が難しく、多く使うと栄養過剰で翌日に小さな吹き出物が出る可能性があります。他の季節は量調整が重要。適量に薄く塗ると翌日の肌回復が確実に速い。 朝の洗顔前後で肌の潤いを感じられます。必ず翌朝洗顔する必要があり、そうでないと吹き出物などができてしまいます。 蜂蜜ペプチド睡眠パック: 寒い冬季でも多く使っても少なく使っても、翌朝の肌の乾燥感はガラクトサイドより強い。 そのため、ガラクトサイド睡眠パックと同量のペプチドを使っても吹き出物の感触がない。 結論: - 強い機能性製品を使った後にのみ使う場合 = ガラクトサイド推奨 - 肌が非常に乾燥しているときに保湿と栄養を与えたい場合 = ガラクトサイド推奨 - 大きなダメージのない機能性製品を使っているが、スキンケアに少し栄養と保湿を加えたい、デイリーに軽く使いたい場合 = ペプチド推奨 - 乾燥肌や脂性肌で、季節の変わり目や寒さで肌バリア機能が不安定になるとき = ペプチド推奨 量の調整は本当にうまくやる必要があります。 私は両頬と鼻に大豆ほどの量を3回使用しますが、この量を超えると逆に吹き出物が残ってしまいます。 油分が多めの混合肌タイプには向かない。乾燥肌や私のような極端な乾燥肌の敏感肌には推奨される。 夏季や暖かい気候では避けるべき。 季節の変わり目や真冬に、機能性の製品を使った後で肌が乾燥し敏感になった時は、元々使っていたクリームを塗った上から薄く重ねて塗ると、本当に次の日には肌がとてもよくなる。 絶対に廃番にしないでほしい。 - ss*****混合肌敏感肌おすすめFeb 3, 2025
スリープパックは以前使ったことがありませんが、これはとてもいいです 特に就寝前にクリームを塗るのが面倒だと感じるときに、たっぷり塗って寝ると 次の日の肌がとてもきれいです 代わりに、これらの発酵製品が合わない場合は使わないのがよいでしょう - lu********水分不足の脂性肌アトピー肌美白・シミ皮脂・ブラックヘッドインナードライシワ・ハリ毛穴おすすめJan 29, 2025
数年にわたって常に使用しているアイテム。スリープパックとしても良く、モイスチャーエッセンスの代替品として朝も少量使用できる。化粧がのらず、すぐにしっとりと潤う。 適量を調整しないと粘つかない。 肌の状態によって吸収される時間が異なる。 バルゴバロ寝ては行けず、10-20分後にある程度吸収された後に横になるべきで、枕に付着しないはずです。