{"content_id":"2076212","content_type":"product"}
3.95
16
5
4
3
2
1
38
クチコミ
- df*********乾燥肌インナードライ毛穴おすすめJun 11, 2025
顔全体に赤みが多くて悩んでいたので購入しましたが、トーン補正はもちろん、ダークニングも防いでくれるので気に入っています! トーン補正が効果的なので、かなり白くなる傾向があります。普段19号を使用している私は大丈夫でしたが、21号以上の方は少量ずつ慎重に使用するのがよいでしょう。 単独で使用するよりも、しっとりしたBBクリームと混ぜて塗るのがより効果的だと思います。私は必ずスパチュラで薄く伸ばしていますが、少量でも赤みをしっかりカバーしてくれるので、スパチュラとの相性が本当に良かったです。 - io******混合肌敏感肌ニキビ肌皮脂・ブラックヘッドインナードライ毛穴おすすめJun 5, 2025
乾燥肌と脂性肌が混在する複合肌で、暑くてもメイク前にクリームが欠かせないのですが、クリームを多く塗るとファンデーションが暗く仕上がってしまう悩みがありました。でも、これで解決! どんなファンデーションとも混ぜて使えるのが本当に便利で、混ぜてもファンデーションの良さを損なわないので毎日愛用しています。 単独で使うのはおすすめできません。 ベースを塗ってからファンデーションを重ねた時は満足度が低かったのですが、 ファンデーション2:ベース1の割合で混ぜて使うと、一日中明るい肌が続きます。 このレビューでは、複合肌の方がメイクアップベースとファンデーションの使い方について語っています。単独での使用よりも、ファンデーションと混ぜて使用することで、より良い仕上がりが得られることを強調しています。また、適切な配合比率を見つけることの重要性も示唆しています。 - so*******乾燥肌敏感肌美白・シミインナードライ赤ら顔角質おすすめMay 27, 2025
肌トーンをしっかり整えてくれて、お肌が明るく輝きます。持続力も本当に素晴らしく、チューブタイプなので少量ずつ使えるのもとても便利です。スポンジに水を含ませて使うと、爽やかさが際立ちますよ。 数回使用した後から、洗顔後に顔に小さな赤いニキビがたくさん出てきてしまいました。この製品を使わない日は洗顔後にニキビが治っていきます。長期間の使用は難しそうで残念です。 化粧品の使用感や効果は個人差があるため、お肌に合わない場合は使用を中止し、専門家に相談することをおすすめします。 - zz****混合肌おすすめApr 29, 2025
顔が確実に明るくなるものをお探しなら、絶対にこれを使ってください... 他のものは白くならないのに、これだけはトシオのように白くなります 白くなる製剤特性上、少し潤いがないと感じる可能性もあります…(人それぞれ感じ方が異なるでしょう)基礎をしっかりと整えて使えば良いと思います - ha********乾燥肌美白・シミ皮脂・ブラックヘッドクマ毛穴おすすめApr 26, 2025
学生の皆様にオススメします!ファンデーションほど厚塗りにならず、自然な肌色を演出できます!肌が黄色い方におすすめです! 少量でも大幅に明るくなるため、量の調整が不可欠です!長所でもあり短所でもある! - ba******乾燥肌Mar 13, 2025
ただちに陰鬱な場所のブライトニングを行ってください 本当に使うだけで肌トラブルが起きるんですよ。彼と一緒にラベンダーを買ったんですが、乾燥肌なので、その日でなければトラブルは起きませんが、彼だけ使うと痛い吹き出物と小さいニキビが全部出てきます...私のような感想がたくさんあります。インフルエンサーの推奨で、ピ*シェのBBクリームも一緒に買ったんですが、ずっと推奨しているのを見ると、その人には合っているのかもしれませんが、このようなレビューも1、2個ではないので、フォロー解除して周りにも勧めないようにしています。 すでにご注文いただいた方は、ぴったりの品物が見つかってよかったですね...私は断念しました - pp********水分不足の脂性肌敏感肌ニキビ肌皮脂・ブラックヘッドインナードライ赤ら顔おすすめFeb 21, 2025
完全におすすめです。これを先に塗るかどうかで、赤みが目立つ差が大きいです。とてもしっかりとカバーしてくれます。しかし、赤みがない人であれば、他のトーンアップベースクリームを使っても問題ないと思います(赤み以外の長所はありません)。 ちょっと乾燥気味ですが、ひどくはありません。 薄く塗らないと、化粧が崩れやすいこともあります。 - ze**********脂性肌ニキビ肌皮脂・ブラックヘッドクマ毛穴おすすめJan 26, 2025
* カラー: ペールグリーン マットだと評判が良いですが、私は脂性肌なので大丈夫かなと思って購入しました。頬にほんのり赤みがあるので、ペールグリーンのカラーを選びました~ チューブタイプで出口が尖っているので、少量ずつ使いやすく、最初のバイラルのように、BBクリームと混ぜて使うのもいいと思います。私はピモンシェやほかのブランドのBBクリームを使っていないので、このように使ってみたことはありませんが、使ってみるとなぜこのように使うのがいいのかわかりました..ふふ 質感がこねこねしていて、トーンがかなり明るい方なので、少し溶けて色が良くないベースと混ぜると相乗効果があると思います。 私は通常のメイクアップベースを使うように、薄く1層塗って、その上にクッションやファンデーションを重ねましたが、想像以上に感動がありませんでした。色が明るめなので、少量でも赤みを抑える効果はいいのですが、マットなので、上に重ねるアイテムがよく付かないメイクアップベースの効果はありません。濃縮されたトーンアップクリームのような感じ... 私が脂性肌なのにマットだと感じるので、乾燥肌の方だと、さらに乾燥するかもしれません。(私はマットなベースが好きなので、マットなのは私にとって欠点ではありません。ただし、量をとても少なく塗らないと...少し多く塗るとクッションが浮いた感じがします。) 顔全体に塗るよりは、頬の上部の赤み部分、鼻の横と口の周りにちょっとだけ塗るようにすると良かったです。赤みを抑えてくれるので、ブラッシャーの発色にも役立ちます。でも、このように使うなら、すでに持っているグリーントーンのコンシーラーを使えばいいところだったので...わざわざ買う必要があったのかなと思いました。 少し暗めのカラー感や、私にとって少し潤いすぎる質感のファンデーションを、蘇生させる目的で混ぜて使ってみようと思っています。合わないファンデーションにこれを混ぜて生き返らせるよりは...最初から自分に合ったファンデーションを使うのがいいかもしれません。ふふ まあ、悪くはないですが、少し微妙な部分もあるこの商品です。BBクリームを使っていて、カラーや持続力に不満がある方なら、一度試してみるのもいいかもしれませんが、そうでなければ、少し無理に...と思うこともあります。 - wl*******水分不足の脂性肌美白・シミクマ毛穴おすすめDec 22, 2024
トーンアップが確実によくできています。鼻と頬に赤みが多いのですが、グリーンベースで完全に押さえられているので、これだけ使っています。 黄みを抑えるのではなく、赤みを抑えるのですから、黄みにはラベンダーカラーを使えばいいと思います! - gl*****混合肌ニキビ肌皮脂・ブラックヘッド毛穴角質おすすめDec 4, 2024
ナチュラルにトーンアップできるのがいいですね 私はピモンシェビビと混ぜて使っていますが、ビビがちょっと暗めなのでベースがトーンアップしてくれて、伸びもよく、こうメイクすると肌がきれいだと言われます ㅎㅎ 私は混合肌なのですが、夏は大丈夫でしたが冬になるとちょっと乾燥するようです! 基礎化粧品をもっと潤いのあるものに変えて塗ると少し良くなります 水彩ベース + ピモンシェビビを混ぜて使うと肌がきれいに見えるおすすめの組み合わせです