{"content_id":"2086718","content_type":"product"}
4.33
5
2
4
3
2
1
3
クチコミ
- go*******混合肌クマ毛穴おすすめApr 17, 2025
カバー力が一番良いです。夏は暖色系に近く、冬は寒色系に近づくという奇妙なニュートラルなので、トーンを合わせるのが本当に難しいのですが、ぴったりはまるわけではありませんが、カバー力は一番良いと思います。茶色の濃い色はしっかりとカバーできますが、青みがかった濃い色はちょっと難しいですね。 べたつきます。できるだけ薄く伸ばしても、時間が経つと厚みが出てきます。水分が足りないため、しわが寄りがちです。 普段使っているファンデーションと少し混ぜると、自然な色合いになります。 - be*************乾燥肌クマおすすめFeb 25, 2025
ダークサークルをカバーするのがお気に入りです。肌の色調とよく合っていて気に入っています。 コットンスワブがあると良いですね。そして、特に問題はありません。 - 05*********混合肌敏感肌ニキビ肌皮脂・ブラックヘッドクマインナードライ毛穴角質おすすめMay 9, 2024
肌タイプは 23.5号~24号、冷たい、黄色/暗い肌、乾燥混合性★★ 幼い頃から寝付きが悪く、クマが非常に目立つ方です 以前公式サイトで21号の明るいものを購入したところ、あまりにも明るすぎて処分し、サンプルで受け取った23号のものを予想以上に重宝して良い思い出がありました より濃いダークカラーが出たので購入しました / / 📌 アイレノールs、Dの使用感比較 ◆ 質感 : 確かに従来のアイレノールsよりも 質感が濃厚で、伸びが少し控えめです。 ◆ カバー力 : sもDも、クマを100%カバーできるわけではなく、自然なカバー感です! ダークな方は90%以上隠れると思います。 ◆ カラー : sはやや赤みがかっているため、素肌では浮いてしまうかもしれません。でも、ダークの補色が赤なので、時間が経つと意外と自然でした。 (ただし、少し赤みがかっているのは事実) ◆ 塗布後 : * 一度フィックスされると密着度が良い!のが良かったです。 *👍👍👍 -> 塗りすぎると斑点になるので注意が必要 ------------- 使用写真は素肌の状態が良くない時のものなので恥ずかしいですが..無加工の蛍光灯下の現実の写真です。 写真ではダークカラーのみ使用していますが、 二重まぶたの周りにも塗れば全体的な黄ばみも抑えられます。 ❗️鼻の周りの赤みをカバーするにはDは赤すぎて使えません! アイレノールsに比べると少し乾燥感があるように感じられますが、一般的なコンシーラーほど気になるレベルではありません。 📌 おすすめのまとめ : -- 同じ23号の肌+素肌用のダーク、鼻の周りの赤みなど、全体的に使うならsがおすすめ❗️ -- 素肌にDを単独で使うと少し赤く暗めですが、SとDを併用すれば自然にカバーできます -- より弾力のある肌/男性/ウォームトーンの方や、クッションを重ねる場合はDがおすすめ。 ✔️ 再購入意欲⭕️ ただ、もう少し使い続けないと分かりませんが、Dはクマカバーに特化しているので、再購入するならSの方が赤みと暗さを適度にカバーできると思います