{"content_id":"2134086","content_type":"product"}
3.45
4
5
4
3
2
1
11
クチコミ
- ha**********乾燥肌敏感肌おすすめJun 30, 2025
最初はちょっとピリピリする感じがしましたが、初日以降は刺激を感じずに使い続けています。 高濃度のビタミンC配合なのに、ヒリヒリ感もなく、べたつきも少なくて気に入っています。 価格がもう少し安ければ言うことなしですが、この品質ならまあ許容範囲内かなと思います。 美顔器と一緒に使っていて、洗顔後すぐに使用しています。 - ks*******混合肌敏感肌ニキビ肌美白・シミシワ・ハリ赤ら顔おすすめJun 10, 2025
ビタミンC美容液で効果を実感したいなら、この商品がおすすめです。何ヶ月も消えなかったニキビ跡が薄くなりました。本当におすすめします。 ビタミンC特有の香りとべたつきが少しあります。そして、時々刺激を感じることがあり、価格が高すぎます。 この商品は、ビタミンC美容液の中でも特に効果的だと評価されています。ニキビ跡の改善に優れた効果を発揮しますが、敏感肌の方は使用前にパッチテストをすることをおすすめします。価格は高めですが、長期的な肌改善を目指す方には良い選択肢かもしれません。 - wk**********脂性肌ニキビ肌皮脂・ブラックヘッドインナードライおすすめJun 6, 2025
軽くて使いやすいのがいいですね。値段もそれほど高くないし、手に入れやすいのも魅力的です。 肌が白くなる効果はあまり感じられません。ただ塗るだけという感じです。 化粧品の使用感や効果について、率直な意見が述べられています。軽さや価格、入手のしやすさが評価されている一方で、美白効果については期待通りではないようです。 - i_***水分不足の脂性肌敏感肌ニキビ肌美白・シミインナードライ毛穴角質Jun 1, 2025
良い点なし 本当に良い点なし、絶対に良い点なし。使いたいのに残念 濃度が高すぎるのか、敏感肌の人は絶対に使用してはいけないでしょう ヒリヒリ感、チクチクする刺激 この商品は敏感肌の方には向いていないようです。高濃度の成分が含まれているため、肌に刺激を与える可能性が高いです。使用する際は十分注意が必要で、パッチテストを行うことをおすすめします。 - sh*****乾燥肌敏感肌アトピー肌May 28, 2025
容器の耐久性が高いこと以外は、特に良い点はありませんでした。アイオペの製品の中で最も失望した商品です。詳しくは、改善点の部分をご覧ください。 最近肌トラブルがあまり起きていなかったのに、毛穴のない部分にまでトラブルが出たのを見ると、肌に刺激が強いようです。使用した日の朝、一気に4〜5個のニキビができてしまいました。アイオペの他の製品はとても気に入っていただけに、残念です。 この製品は、肌に合わない可能性が高いようです。特に敏感肌の方は注意が必要かもしれません。アイオペの他の製品とは異なり、この商品は期待に応えられなかったようです。使用を検討している方は、自分の肌質に合うかどうか、慎重に判断することをおすすめします。 - 08******乾燥肌美白・シミインナードライシワ・ハリ毛穴赤ら顔おすすめMay 24, 2025
바르는 순간부터 피부에 광채가 나고 쫀쫀해지는 느킴이에요. 건조한분들께 추천해요 바르면약간의 끈적임이 있어요 .적당람만 바르믄게 좋아요. 로션이나 레티놀을 바르면 끈적임이 사라져요. - ks********脂性肌ニキビ肌May 18, 2025
剤形が軟らかいです。そして重たくなく、油っぽくもないので、伸びがよいです。 本当に痛いですね。触れた瞬間痛かったのに、しばらくすると痒くなってきたんです。 必ず少量をテストしてから塗布してください。 - cl*********水分不足の脂性肌美白・シミおすすめMay 5, 2025
製品の剤形が非常に軽く柔らかいため、肌に素早く吸収されます。使用後の粘着感がほとんどなく、朝晩いつでも気軽に使用できます。使用した結果、肌の色調が以前よりも明るくなりました。また、刺激が少ないため、敏感肌の方でも比較的安心して使用できます。使用中、肌トラブルは一切ありませんでした。 価格が高すぎるのが難点ですね。他のいくつかのセラムを購入できる価格帯 - wd****脂性肌ニキビ肌美白・シミおすすめApr 16, 2025
1週間ほど使ってみましたが、明るくなったように感じます。続けて使うつもりです。 ちょっと痛いかもしれませんが、それでも使えそうです。 - di****乾燥肌敏感肌アトピー肌美白・シミシワ・ハリ赤ら顔おすすめApr 10, 2025
私はおよそ10日ほど使用しましたが、 通常は1か月ほど使用してレビューを書くのですが、 これ以上使用する必要がないと感じたので、 早めにレビューを投稿します。 超敏感肌で、 すぐにバリア機能が損なわれやすく、 アトピー体質で、 乾燥肌ですが、 ビタミン成分を10年以上継続して使用しているユーザーです。 ビタミン成分がとてもよく合います。 ぜひ丁寧にレビューを読んでください!!! まず、アイオペは以前に 25%の純ビタミンC製品を 2回ほど発売したことがあり、 それらは大失敗でした。 私はそれらの製品を全て使ってみましたが、 全てにおいてトラブルが起きました。 でも、なぜまた買ったかというと、 今回の製品は、以前のものとは異なり、 トラブルを引き起こす成分が含まれていないからです。 進化した感じがしました。 そして、アイオペがレチノールスーパーバウンスを 開発してからは、何か変わった感じがします。 それ以降、アイオペというブランドに なんとなく信頼感が持てるようになりました。 実際、以前はアイオペはトラブルメーカーで、 うまく合わなかったブランドでしたが、 スーパーバウンスセラムの登場以降は、 前乳液も良く合い、 今回購入したトーンアップクリームも トラブルなく使えています。 何か変わった感じがします。 そのため、今回は25%セラムと 40%マスクコンセントレートの2つを 一緒に購入しました。 本格的なレビューです。 1. 非常に薄い質感で、 さらっと伸びていきます。 2. わずかに黄色みがかった質感です。 私は本当に多くのビタミン製品を 使ってきた経験があるユーザーですが、 低価格品でも高価格品でも、 効果がまったくなく、 実際の濃度が25%なのかどうかわからない 製品の中には、 塗るとかなり強い黄色の着色が 一日中残ってしまうものもあります (そのような製品は使わないでください。 効果もなく、肌が黄ばんで見えてしまい、 ファンデーションやクッションの 色合いを変えなければならなくなります)。 この製品は、塗った瞬間にわずかな 黄色の着色が残りますが、 洗顔すればすぐに消えるので とてもよかったです。 やはりブランドパワーですね。 3. 塗るとわずかな刺激感はありますが、 私はビタミン製品が大好きなので、 それほど気にはなりませんでした。この程度の刺激感は「うん、いいね」という感じでした。「あまりにも痛くて使えない」というわけではありませんでした。 4. 質感がどうであれ、刺激感がどうであれ、 一番重要なのはトラブルが起きないかどうかです。 本品を使う前に、 サンプルを2回使わせていただいたのと、 他の製品を購入した際に もらった2回分も含めて、 合計4回使用しましたが、 トラブルは起きませんでした。 私は過去5年以上、 15%以上の高濃度純ビタミンC製品を 長期的に使用してきた経験があり、 個人的にはビタミン製品がとても合うので、 以前から美容成分の中でビタミン製品を 最初に使い始めていました。 5. また、 この製品を購入する前に、 成分を非常に細かく確認しましたが、 私にトラブルを起こしそうな 成分は含まれていないので、 購入することにしました。 ただし、この製品は 純ビタミンC成分が25%と高濃度なので、 これまで15%以上の製品を 使ってきた方に向けてお勧めします。 私は以前、ベンテンの 純ビタミンC20%セラムを 6ヶ月以上、3本以上使用した後に、 この製品の使用を始めました。 このため、ビタミン製品を 初めて使う方よりは、 15%以上の製品を使ってきた方に 適しており、 ビタミンC製品が お肌に合うと感じている方に 向いていると思います。 6. 効果は非常に良好でした。 私が好きなドクターディファレントのCEQや、 スキンセューティカルズのCEフェルリックなどの 15%ビタミンC製品と比べても、 遜色ない効果が得られました。 7. この製品は25ml入りで25%濃度で、 4-5万円台の価格帯なので、 コストパフォーマンスが良いと思います。 ただし、乾燥感と刺激感がある少し 難点もあるので、適切にクリームやセラムを 組み合わせて使う必要があります。 8. 私はこの製品を使った後に、 ユーセリンのエピセリンセラム、 ビタミンC40%マスクコンセントレート、 コイラップを重ね付けすると、 とてもよい仕上がりになります。 朝起きると、 肌がツヤツヤになっているのが分かります。本当に肌が明るくなっていますね! アイオペ万歳です!! 以前、スキンセューティカルズを初めて使った時の感覚と同じですね。 今の欲望としては、 この製品に慣れ親しんだら、 アイオペのレチノールスーパーバウンスも 使ってみたいですね。 ぜひ試してみてください! 敏感肌・乾燥肌の 挑戦ですが、 覚えておいていただきたいのは、 長年ビタミン製品のユーザーなので、 私はビタミン製品がとても合うということです。 純ビタミンCの使用が初めての方には、25%の高濃度は刺激が感じられるかもしれません。 少なくとも純ビタミンC15%以上を使用したことのある方に挑戦していただきたいと思います。