{"content_id":"1730857","content_type":"product"}
4.14
5
21
4
3
2
1
49
クチコミ
- ky********乾燥肌ニキビ肌おすすめDec 23, 2022
マユクリームは、にきび、保湿、平らな疣などに効果があるので、よく使ってきました!にきびが酷い時は、何を塗っても悪化するだけの感じがしましたが、マユクリームは次の日に落ち着く感じがあったようです。今は炎症性のにきびがほとんど出なくなった肌になりました(マユクリームのおかげだけではないと思いますが)。そして、角質が剥がれ、ぱさぱさした肌にコットンで塗ると、これは本当の皮脂そのものなので、長く保湿されているようです。特に私は平らな疣が一番大きな肌の悩みなので、疣が角質が固まった?病変だと知っているので、時々異常に凸凹と感じる時に塗っています。疣がなくならないものの、収まるのに役立ったようです。 匂いが最大の欠点です..価格も少し高いですね(効果が良ければ価格は問題ありません)。そして少量しか使わないので、使用量に対して負担になるほどではないと思いますが、匂いが少し魚の臭い..?時々この匂いに集中すると、吐き気がするほど嫌な匂いです。オメガ3を爆発させて顔に塗っているようなものですね..実際、肌が悪化したときは良く使っていましたが、最近はなかなか手が出ません。時々特定の部位にだけコットンで塗る程度の使い方をしています。同じブランドのバニラの香りもあるので、後々日本旅行に行ったら一度試してみたいと思います。それでも無理なら、別の代替品を探す必要がありそうです。(4つ星の理由) 最初の写真は非常にドラマチックに見えますが、正確に言えば、このマユクリームだけで良くなったわけではありません。しかし、今よりもマユクリームをより頻繁に塗っていた時の様子だと思って持ってきました。2枚の写真ともに、にきび性の肌に苦しんでいた時期のものです。元々、あの凸凸したものもにきびだと思っていましたが、疣だと分かり、薏苡パックやマユクリームなどでセルフケアをした前後の写真です。他にも肌にどのような影響があったかはわかりませんが、運動にも熱心に取り組んでいました。 2枚目の写真が最も最近のもので、炎症性のにきびはほとんど治っています。スマートフォンがウルトラ22なので、接写すると毛穴や毛が目立ちすぎて、フラッシュを使って撮影したのですが、実際の肌よりも均一に見えています。よく見ると、平らな疣はまだ消えていませんが、状況によって大きくなったり小さくなったりしているようです。マユクリームも時々塗っています。 個人的には、このマユクリームと薏苡パックが最も大きな効果を上げたと思います。これまで皮膚科の治療を受けたことはありません。 - Hwahae User脂性肌おすすめMar 21, 2021
保湿力が抜群で、塗るとすぐに肌にツヤが出て肌触りが滑らかになります 油分が多くてベタつきがありますが、それ以外は問題ありません 夜寝る前に塗ると、朝起きた時の肌がとてもなめらかです - yo*******脂性肌ニキビ肌Dec 31, 2020
ぬるっとした感触がとても良いですね 夜に塗って寝ると、朝の肌がうるおいで満ちています👍 油性の肌で吹き出物があるんですね😢夕方だけ使っているみたいですが 乾燥も気になりますか? 冬の季節は唇や踵の保湿にもいいですね!! - Hwahae User乾燥肌敏感肌おすすめDec 15, 2020
妊婦なので100%のマユ(ヒマワリ油)クリームの中から選んで選びました。 有害成分がないので安心して使っています! 妊娠で乱れていた肌が戻ってきました。👍🏻👍🏻 妊娠線クリームとしても素晴らしいです。👍🏻👍🏻 手のひらに少量を取り、なじませながら手のひらをつるつるにして、 顔に優しく押し付けながら浸透させます。 少量でも顔全体に伸ばせます! 手で触ると、ワセリンに似たような質感です! 何より価格が魅力的です。3万ウォン以下です。 妊娠前は参真のマユクリームを使っていましたが、 参真は肌につくとすぐに溶けて吸収されるのに対し、ソンバユは一旦肌の表面をコーティングしてから徐々に浸透していきます。 顔がつるつるになります(笑) そして徐々に吸収されていきます。 (ただし、メイクがずれることはありませんでした!) - hy********乾燥肌美白・シミシワ・ハリ毛穴おすすめDec 5, 2020
数年前にテレビ放送で馬油クリームが有名人のスキンケアの秘訣として紹介されて、大流行したのですが、コンセプトだけが馬油のものの、本当の馬油クリームではない製品もたくさんありました。この製品は馬油だけで構成されているので、それだけでも満足度が高いです。 馬油クリームには特別な香りもなく、無色です。保湿感たっぷりのオイルなので、塗った時にすべすべしてベタつきがありますが、私は夜だけ使っています。即座の保湿感が感じられ、持続力も長いので、とてもお気に入りです。 馬油原料が高価なのか、ほとんどの100%馬油クリームはお値段が少し高めです。 - Hwahae User混合肌敏感肌ニキビ肌アトピー肌おすすめJul 6, 2020
他のどの製品よりも肌質改善まで感じられるのは初めてです アトピーのような敏感肌なのに デュークレイナやビタミンEなどの保湿膜と肌質に気をつけてきましたが これほどのものはありません マッサージ用としても使っています ええと、無欠点…? しっかりと丁寧に何度も塗らないと、すぐに乾燥した感じがするかもしれません 油分が足りないので、十分に何度も重ねて塗る必要があります - Hwahae User乾燥肌敏感肌おすすめJul 26, 2019
非常に乾燥した肌荒れの悪い肌ですが、次の日にも全く引っかかり症状がなくなり、メイクもよく乗ります。目が敏感で目の周りに塗ると不快でしたが、異物感もほとんどありません。 天気が暑くなってきたので、質感がちょっと油っぽくなる傾向があります。塗って寝ると付いてしまうか気になりますが、朝になると軽くなって大丈夫です。 暑い時は冷蔵庫に入れて使うと、流れる感じも少なくて良いですね。 - dy*****普通肌おすすめMay 25, 2019
半統の使用感レビューです 中性肌 + トラブルのある20代男性です 馬油クリームが弱酸性で人の肌に近いと聞いて購入してみました。 2019年1月~4月まで約4ヶ月使用しましたが、現在は使用していません(暑いので) クリームというよりは固まった油に近い質感です 少しすくうと体温で溶けて油になります! 4ヶ月ほど寝る前にスキンケア + 馬油クリームをしていて 寝起きには確実に潤って弾力がでます 寝る前に使わない日と明確な差があります オイルなので重めな感触です 個人的には軽めなものを好むので、この点は残念でした 正しい姿勢で寝ないと枕に付いてしまいます 油分がすごいです ツヤツヤ感がすごいです 夜用としてオススメします~ 顔以外にも肘や膝などにも使えると良いですよ! - Hwahae User普通肌おすすめMay 23, 2019
手に乗せた瞬間、水のように溶けて均一に伸ばしやすいです。夜に塗って寝ると、次の日の肌がしっとりしていて良いです。馬油を使い始めてから、少しずつニキビも無くなってきています。とても満足しています。 朝に使うのはちょっと面倒ですね。油分が多いので、すぐに油っぽさが取れないのが難点です。 - db**********乾燥肌敏感肌Apr 17, 2019
とてもオイリーで少量でも顔全体に塗れるので コスパがいいと思います~ このクリームで効果を感じたのは顔よりも 爪の甘皮の部分に生えている ちぎっても汚い、放っておいても汚い、あれですね... 実は今まで甘皮専用のオイルを塗っていましたが すぐに再発して効果がなかったのですが 馬油クリームを爪の周りにも塗ってあげたら次の日にすっかり無くなっていました 顔以外にも体の特に乾燥した部分に塗ってみたら効果がよかったです 髪にも使えるって書いてありましたが、匂いがちょっと微妙なので髪には... 馬油がいいって話をすごく聞いていたんですが 私は肌の改善とかそういうのは感じられなかったみたいです 悪いわけではないですが、あまりにも平凡でしたね... ただの保湿クリーム?オイル?くらい... 多分私はまた化粧オイルに戻るかもしれません それに匂いがちょっと生臭い匂いがするんですよね... 馬油クリームを塗ってから日光に当たると肌が日焼けするみたいですよ~ 白い肌がほしい方は夜用としてオススメします