{"content_id":"1850986","content_type":"product"}
4.40
3
5
4
3
2
1
5
クチコミ
- ch******乾燥肌敏感肌ニキビ肌Jan 18, 2021
ワセリンのような油分を求めている方... 油分を塗っても肌荒れしない方は購入してください... 体のどこでも塗れますが??!!! 高価です... 敏感肌に油分を塗ると肌荒れする方は購入しないでください.. 価格が悪魔的.... 肌荒れが起きて3週間使って中止し、もったいないので体に塗りました 体に塗るのは肌荒れ 起きない憎たらしい体です ㅠㅠㅋㅋㅋ 冷蔵庫で保管して使えば新鮮に保管できます - Hwahae User混合肌ニキビ肌おすすめJan 2, 2021
ヘアケア成分が含まれていた日本製品を使っていたところ、放射能の心配があったので、済州馬油製品を探してみました。まずは国内の他社製品を試してみたところ、以前感じたことのない乾燥感がありました。成分を見てみると、ヘアケア成分が含まれていませんでした。やはり高価な原料なので...そこで、再びヘアケア成分が含まれているこの製品を見つけました。あまり広告もされていない製品なので、コストパフォーマンスも良く、半信半疑ながら購入しました。以前使っていた日本製品と、ヘアケア成分の含有量もよく似ていました。 使ってみると、使用感もよく乾燥感もなく、満足しています。今では3本目を使っています。良い製品だと思いますが、あまり知られていないようなので、レビューを書いてみます。 残念な点は全くありませんでした。夏場は量加減に気をつける必要がありますが。 - hy********乾燥肌美白・シミシワ・ハリ毛穴おすすめDec 5, 2020
コンパクトで硬くはありませんが、柔らかく望む量を取り出すことができ、体温で素早く溶けます。 オイリーな質感ですが、天然オイルのようにべたつくというよりは、しっとりとしたテクスチャーです。少量を保湿クリームに混ぜて使うと、保湿力が大幅に上がり、肌を快適にしてくれます。 天然成分の単一成分なので、年齢に関係なく誰でも使えるアイテムです。私は乾燥肌なので、一年中使っています。 ポット入りなので、使用時の衛生管理に気をつける必要があります。 - Hwahae User混合肌おすすめNov 12, 2019
スムーズなオイルバーム質感ですが重くなく、乾燥も抑えられる最高! 彼が髭剃りで少し切れた箇所にも塗ってあげたら、オイルだと重たそうだと心配していたのに、実際に塗ると全然べたつかないので気に入っていました。男性の方でも気にせず使えるライトなオイルバーム~~ 唇や手が荒れ始める季節ですが、オフィスでヒーターの真下の席でも心配ありません キューティクルを塗ってから数日で、しっとり~~ 割れ目が治まりました 湿疹で悩んでいる知人にも少し分けてあげたら、一体これなんだって! あと、少量でも顔全体に広がるのが良いですね 容量も100mlとお得な量で、伸びが良いので驚くほど長く使えます... 成分も100%馬油で、国産品なので安心です 無香料なので、他の製品と混ぜて使っても大丈夫です~ 他の製品は、あの馬油特有の匂い...?がしたり、香料の匂いがして....ㅠ とてもしっかりしていて、夜に塗って寝ると、次の日にしっかり浸透していて、肌がとてもなめらかになる感じです 伸びが良いので、通常のクリームのように適当に塗ると大変...ㅎㅎ 顔に水をかけたみたいㅎㅎㅎㅎ オイルまみれになってしまうかもしれませんㅋㅋㅋ 価格がやや高めですが、容量が多いので、そこまで高くないと思います.... 量が多いので、買った価格を忘れがちで、肘や膝に厚塗りしてしまい、結局少し無駄遣いしてしまうことがあります オフィスでヒーターの真下の席でも、目の下に小豆粒ほど取って塗るだけで、一日中ぷるぷる👍👍👍 - sr*******混合肌敏感肌ニキビ肌おすすめOct 20, 2019
そうですね。過剰包装がなく、シンプルでかわいいパッケージなのも、気分がいいですよね。100%馬油なので、少量ずつ使っても効果があります。長く使えるので、価格も妥当だと感じました。 👉 バターが届きました!ㅎㅎㅎ 100%馬油なので、まさかバターが来るとは思っていませんでした! 普段はクリームをスプーンですくって使うよりも、きれいな手で取って塗るのが好きですが、これは絶対無理ですね。ㅎㅎㅎ 必ず同梱のスプーンを使って、少しずつ使うことをおすすめします。 クリームだと思って勢いよく塗ると、悲惨なことになりますよ。ㅎㅎㅎ 👉 基本的に馬油は油分が多いです 私のように、軽めの保湿アイテムを先に吸収させてから、濃厚なものを重ねづけするのが好きな方には、さらに良いと思います。 夜は必ずこのように塗って寝ます。 エッセンスと半々くらいに手の甲で混ぜてから塗ると、伸びも良く吸収も良いと思います。私はメディㅋㅂコラーゲンセラムと一緒に使っています。写真も添付されています! メイク前に使う場合は、最初から大量に塗るよりも、まずはごくわずかから始めて、大丈夫そうであれば、次の日、その次の日と少しずつ量を増やしながらメイクをするのがいいと思います。繰り返しますが、馬油クリームは馬の脂肪分! 潤いを与えてくれます。